開催日 |
2025/01/12(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00-11:30 |
会場 | オンライン |
申込方法 | イベント詳細ページ「こくちーず」よりお申込みください。 |
イベント主催者 | 株式会社UNOKYO |
お教室にあるピアノ、開かずのピアノになっていませんか?
ピアノは弾かないといけない、しかも間違えずに…。
そんな思い込みはもう手放してしまいましょう!
音を使うと子ども達の目が輝きます☆
先生に注目します☆
集中して動けるようになります☆
「聴く耳」が育ちます☆
保育がとっても楽になります☆
ピアノを太鼓やお鍋のように、弾かずに【使うもの】にしてしまえば、先生の強〜い味方になります!
そしてピアノを使わなくても、3つの基礎
・リズム
・音の高低
・音の強弱
を使った遊びを知っておけば
「子ども達から早くやって!もう1回やって!のリクエストがもらえるようになりました」
「子供達がすぐに集まって注目してくれるようになりました」
「子ども達の記憶力のすごさにビックリです!」
「私がこども達より楽しんでます!」
「他の先生と協力して盛り上げられるようになってきました」
そんなワクワクな教室になってきます。
ヴォイストレーナー歴35年、リトミック講師歴20年、全国20園以上の保育園幼稚園で音楽研修を展開中のゆり姉が、子ども達が安心安全でのびのびと持っている力を発揮できる環境を増やすべく、ヤル気のある、保育に携わっている方々に右脳を育てる大切さと音楽を使う楽しさをつたえる面白楽しい講座です。
参加されているあなた自身が開放されて、気持ち良い笑顔の保育者になっていきます!
一緒に子ども達をワクワクさせてあげましょう!
参加費:1,000円
【講師】川世祐莉(カワセユリ)/ゆり姉
東京藝術大学声楽科卒業
二期会オペラスタジオ修了
ヴォイストレーナー・シンガー・リトミック講師・(株)UNOKYO右脳開発音楽プログラマー・保育士研修講師
2児の母
出産を機に子どもへの取り組みを開始。知育幼児教室「スタジオクエンクエン」を立ち上げ、20年間のべ1万組以上の親子に指導。また幼稚園児・保育士に向けての歌唱指導も行う。子どもイベント多数出演。書籍「ゆるっとママランクあげましょう♪」を出版。
現在(株)UNOKYOにて楽曲製作・YouTube配信、音楽プログラム開発、全国20園以上の保育園幼稚園研修。右脳の知識と右脳を育てる実践プログラムえお学び、自立をサポートする【右脳教育アカデミーインストラクター養成講座】講師。【右脳を知れば育児が変わる!家族が変わる!6才までの右脳の仕組みと音遊び講座】開催。
【UNOKYO公式YouTubeチャンネル】
https://youtube.com/@unokyo0402?si=EEalTH4FskCANRXK
【右脳教育アカデミーインストラクター養成講座】
https://unokyo-inst.hp.peraichi.com/instructoryousei