対象年齢
5歳用意する材料・道具

- 紙コップ
- 普通紙(詰める用/新聞紙などでも可)
- 綿
- ストロー
- 牛乳パック
- 色画用紙
- 厚紙
- 絵の具
- 水性ペン
- 接着剤
- のり
- ハサミ
- カッター
作り方
-
紙コップと綿、中に詰める紙を用意します
-
丸めた紙をコップに詰めて綿を乗せます
-
絵の具で着色してストローを刺します
-
牛乳パックを用意します
-
色画用紙を周囲にのりで貼り付けます
-
底から約11cmでカットして手前に開きます
-
ペンギンのパーツを色画用紙から切り出します
-
のりで貼り合わせてペンで仕上げます
-
本体の正面にのりで貼り付けます
-
曲がるストローを上から4cmでカット
-
ストローの先端に切れ込みを入れて開きます
-
本体横に開けた穴に差し込み厚紙を接着します
-
外側の先端は画用紙を貼り合わせて取っ手に
-
かき氷を開口部に置いて完成です♪
★ 工作の手順をA4サイズ1枚にまとめました! こちらのページで紹介した工作の作り方を印刷できるようPDFをご用意しました。ダウンロードするためには「ほいくisメンバー」への登録(無料)が必要です。 ![]() |
ワンポイントアドバイス
作例では省略していますが、ハンドル部分はストローの曲がる部分をもう一つ組み合わせれば、本物のようにクルクル回すアクションができますので試してみてくださいね。溶いた絵の具をいろいろ用意して、シロップをかけるところまで再現すれば、「かき氷屋さん」のごっこ遊びがより楽しくなりそうです。
【クリエイター】アキタヒロミ
【ディレクション・監修】星野慧/KUMA’S FACTORY
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
▼こちらの製作アイデアもおすすめ! ほいくis/ほいくいず
【1日3分で保育を楽しく】
https://hoiku-is.jp/