対象年齢
3歳/4歳/5歳用意する材料・道具
- 紙コップ
- 色画用紙
- セロハンテープ
- 両面テープ
- ハサミ
- カッター
作り方
-
型紙用に展開した紙コップを用意
-
型紙に合わせて色画用紙を2枚切り出す
-
紙コップに巻いてセロハンテープで留める
-
2つ作る
-
はみ出た部分をカットする
-
底同士を合わせてセロハンテープで固定
-
一方の縁から縦にハサミを入れていく
-
ランダムに外側に折り広げる
-
色画用紙を半分に折り
-
葉っぱのパーツを切り出す
-
別の色も切り出して2色使いに
-
両面テープで枝に貼り付けていく
-
ここまでで完成でもOK!
-
トイレットペーパーの芯を用意
-
縁から縦に切れ目を入れる
-
切り込み部分を広げて
-
両面テープで紙コップの中に固定
-
もう一方の縁に切れ込みを入れて広げる
-
葉っぱを貼り付けて

★YouTube公式チャンネル
ワンポイントアドバイス
葉っぱは、少なくとも二色用意することをおすすめします。色合いも鮮やかになり、また子どもたちも楽しみながら製作できますよ。作例では、造形としての完成度を高めるためにトイレットペーパーの芯を追加しましたが、子どもたちと取り組む際は、その手前まででも大丈夫です。いろいろな色の葉っぱを用意して、好きな組み合わせを楽しめるようにしても良いですね。
【クリエイター】ヒラタシノ
【ディレクション・監修】星野慧/KUMA’S FACTORY
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
▼こちらもチェック!秋におすすめの製作