MENU

カメラ風フォトフレーム〜材料・作り方・活動のねらい【お散歩・外遊びの工作】

9
外遊びやお散歩の時間に使える、カメラ風フォトフレームの製作アイデアです。レンズを通して周りの植物や風景を観察してみると、いつもと違った見え方を楽しむことができます。遊び終わった後は、写真を入れておくフォトフレームにもなりますよ。

対象年齢

3歳児/4歳児/5歳児
【難易度】★★★☆☆

工作の手順書を無料配布しています

ほいくisメンバー限定で、製作のレシピをまとめた手順書を無料で配布しています。
ダウンロードをして印刷するだけで簡単にご利用いただけます。ぜひ活動のネタとしてご活用ください。

用意する材料・道具

  • 色画用紙
  • クリアファイル
  • リボン
  • 紙コップ
  • 両面テープ
  • セロハンテープ
  • のり
  • ペン
  • ハサミ
article_15

作り方

  1. 色画用紙を半分に折る
    画用紙を半分に折る
  2. 写真よりも少し大きめに下書きをする
    画用紙に線を引く
  3. 下書きに沿って切る
    ハサミで画用紙を切る
  4. カメラの形に下書きをする
    カメラの形に下書きを書く
  5. 下書きに沿って切る
    ハサミで画用紙を切る
  6. 紙コップでレンズの型を取る
    紙コップを使って丸を描く
  7. 半分に折り下書きに沿って切る
    画用紙を半分に折って切る
  8. クリアファイルをレンズの大きさにあわせて切る
    クリアファイルを小さく切り取る
  9. レンズの内側にクリアファイルを貼り付ける
    画用紙で切ったパーツにクリアファイルを貼り付ける
  10. 両面テープで側面を貼り合わせる
    両面テープを貼る
  11. カメラのパーツを作る
    カメラのパーツを画用紙で作る
  12. パーツを貼り付ける
    パーツを貼り付ける
  13. 紙コップでレンズフレームの型を取る
    紙コップで丸を描く
  14. 下書きに沿って切る
    下書きに沿って丸く切る
  15. レンズに沿ってフレームを貼り付ける
    丸いレンズの部分にあわせてフレームを貼り付ける
  16. 首から下げるためのリボンを貼り付ける
    リボンを貼り付ける
完成です♪
画用紙で作ったカメラ風フォトフレーム

YouTube公式チャンネルはこちら


活動のねらい・ポイント

外遊びの活動に使える工作を通して、自然を身近に感じる機会を作ったり、いつもの園庭の景色を違った視点で楽しむことができます。今回の製作でのねらいとポイントを紹介しますので、参考にしてみてください。
・レンズを通して景色を見ることで、周囲の自然や風景をより身近に感じる。
・遊びのイメージを膨らませながら、工作を楽しむ。
・フォトフレームとして写真を残しておくことで、園での思い出づくりにつなげる。


ワンポイントアドバイス

クリアファイルは、切り口でケガをしやすいため、セロハンテープでしっかりと全体を覆うようにしましょう。お菓子などを詰める透明パックにしたり、カラーセロファンを使って色を変えてみるのも楽しいですよ。

【クリエイター】ケイティ
【製作実演・監修】KUMA’S FACTORY

注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます

▽▼外遊びに使えるおすすめ製作アイデアはこちら▼▽
ほいくis会員登録はこちらから
article_19
ほいくisメンバーに登録(無料)