対象年齢
3歳児/4歳児/5歳児【難易度】★★☆☆☆
工作の手順書を無料配布しています
ほいくisメンバー限定で、製作のレシピをまとめた手順書を無料で配布しています。ダウンロードをして印刷するだけで簡単にご利用いただけます。ぜひ活動のネタとしてご活用ください。
用意する材料・道具
- 色画用紙(お星さま・菱飾り)
- 透明カップ
- スズランテープ
- カラーペン
- セロハンテープ
- ハサミ
作り方
- 色画用紙を星の形に切る
- カラーペンで顔を描く
- 色画用紙を正方形に切る
- 星のパーツにつなげて貼り付ける
- 透明カップの内側にスズランテープを貼る
- スズランテープを縦にさいて広げる
- 透明カップに星のパーツを貼り付ける
- スズランテープを輪っか状にして貼り付ける

活動のねらい・ポイント
七夕にちなんだ製作を通して、活動を楽しみながら伝統行事に触れたり、星や空、天気に興味を持ったりすることができます。今回の製作でのねらいとポイントを紹介しますので、参考にしてみてください。・七夕飾りの製作を通して、日本の伝統行事に触れる機会を作る。 ・流れ星や天の川に関する製作を通して、天体に興味関心を持つ。 ・色の組み合わせを自由に工夫しながら、自分らしく表現する。 |
ワンポイントアドバイス
透明カップがない場合には、通常の紙コップでも代用できます。紙コップに名前を書いたり、願いごとを書いたりして短冊風にアレンジするのもおすすめです。【クリエイター・製作実演】アキタヒロミ
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY
▽▼七夕に関する製作アイデアはこちら▼▽