2020/04/20
ゆらゆらスイングおふね【製作】【手作りおもちゃ】
半分に折った紙皿の曲線を船に見立てた手作りおもちゃです。ゆらゆらと前後にスイングして、まるで船が海を進んでいるような動きをします。子どもたちも大喜びの製作なので、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。
対象年齢:0歳/1歳/2歳/3歳/4歳/5歳
準備するもの
- 紙皿
- 厚紙(船室用/牛乳パックでもOK)
- 色画用紙(船体の装飾用)
- 白い画用紙(船室の装飾用)
- ビニールテープ(船体・船室のライン用/複数色)
- 丸シール(装飾用)
- 両面テープ
- ハサミ
- カッター
作り方
①紙皿を型に色画用紙を切り抜き











★YouTube公式チャンネルはこちら★
製作ポイント
船室部分の取り付け位置によって揺れ方が変わりますので、真ん中・後ろ寄りなどいろいろ試してみてください。装飾はマスキングテープを使うのも、また違った雰囲気で可愛く仕上げられますよ。
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY/星野慧
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
>>紙コップとストローで作るタコさん【製作】
>>立体はじき絵フィッシュ【製作】