対象年齢:3歳/4歳/5歳
用意する材料・道具
- 折り紙(柄があるものがおすすめ)
- 画用紙(中身用/表用)
- サインペン
- のり
作り方
-
柄のある折り紙を用意します
-
柄が表になるようにして半分に折ります
-
さらに横置きで3等分に折ります
-
中に入れる画用紙に願い事を書きましょう
-
折り紙の中に入るように、大きさと厚さを調整します
-
開いた折り紙の中に画用紙を置きます
-
左右から折り畳んでのりで留めます
-
上の角を裏側に折り込みのりで留めます
-
「おまもり」と書いた画用紙を表に貼ります
- 完成です♪
ワンポイントアドバイス
穴あけパンチで上部に穴を開け、紐を通してキーホルダーのようにしてもOK。中に入れる画用紙は少し厚みを持たせると触り心地が柔らかくなり、本物っぽさが増しますよ。中身の画用紙には、子どもたちからの願い事を書いておくと喜ばれます。
【ディレクション・監修】ほいくis工作部
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
《ほかおすすめの記事はこちら!》