用意する材料・道具
- 画用紙(白/本体用)
- 色画用紙(水色・青色/鉢、赤色/金魚)
- ストロー(持ち手用)
- 丸シール(金魚の目)
- DVDディスク(本体の型用・他の丸いものでも可)
- 両面テープ
- セロハンテープ
- カッター
- ハサミ
- 油性ペン(黒色)
作り方
①画用紙に丸い型を2つ描きます










★YouTube公式チャンネル
ワンポイントアドバイス
目玉の部分は、黒と白の丸シールの組合せでもOKです。同じ原理を使えば、2コマで動いているように見える絵など、さまざまなバリエーションができますので、子どもたちと一緒に考えながら取り組むのも良いでしょう。【クリエイター】はるのまい
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY/星野慧
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
【関連記事】