2021/02/07
園児に人気の「たべもの」手遊び歌10選メドレー【手遊び歌・歌詞付き】【保育士実演】
保育士や幼稚園教諭の皆さんが、自分の保育の引き出しとしてたくさん持っておきたい手遊び。日々の活動のさまざまな場面で役に立ちますよね。今回は、今までご紹介してきた手遊び歌の中から、たべものに関わる曲だけを10曲選んでメドレーにしてみました。給食やおやつの前の導入に歌うと、子どもたちの食べ物への関心を高められておすすめですよ。実演動画でチェックしてみてください。
①パン屋さんにおかいもの
パンパン パン屋さんにお買い物サンドイッチに メロンパン
ねじりドーナツ パンのみみ
チョコパン2つ くださいな
はいはい たくさんまいどあり
サンドイッチに メロンパン
ねじりドーナツ ぱんのみみ
チョコパン2つ はいどうぞ!
②ピクニック
1本と5本で たこ焼き食べて2本と5本で やきそば食べて
3本と5本で ケーキを食べて
4本と5本で カレーライス食べて
5本と5本で おにぎり作って
ピクニック いぇーい!
③おべんとバス
おべんとバスがはしります のせてのせてと手をふっていちごさん にんじんさん さくらんぼさん
ぎゅっぎゅっぎゅ ぎゅっぎゅっぎゅ
おべんとバスがはしります のせてのせてと手をふって
しいたけさん ごぼうさん むきえびさん
ぎゅっぎゅっぎゅ ぎゅっぎゅっぎゅ
おべんとバスがはしります のせてのせてと手をふって
なるとさん ハムさん きゅうりさん
ぎゅっぎゅっぎゅ ぎゅっぎゅっぎゅ
おべんとバスがはしります のせてのせてと手をふって
とんとんとん とんとんとん トマトさん
ぎゅっぎゅっぎゅ ぎゅっぎゅっぎゅ
④大阪うまいもんのうた
大阪には うまいもんがいっぱいあるんやでたこやき ぎょうざ お好み焼き ぶたまん
大阪には おもろいもんがいっぱいあるんやで
通天閣に くいだおれ 吉本新喜劇
なんでやねん!
⑤たこやき
タコきって ネギきって卵をわって まぜたら
まるまった たこやき
ソースをぬってたべよ
あ! あつい
いー!におい
う! うまい
え! えらい
お! おかわり
⑥やきいもグーチーパー
やきいも やきいも おなかが グーほかほか ほかほか あちちの チー
たべたらなくなる なんにも パー
それやきいもまとめて グーチーパー
じゃんけんぽん!
⑦きゅうしょくのうた
給食 給食 うれしいなおててもきれいになりました
みんなそろってごあいさつ
給食 給食 うれしいな
なんでも食べましょ よくかんで
みんなそろってごあいさつ
いただきます
⑧カレーライスのうた
にんじん たまねぎ じゃがいも ぶたにくおなべでいためて ぐつぐつ煮ましょう
お塩 カレールー いれたら味見て
こしょうをいれたら
はいできあがり どうぞ
むしゃむしゃ もぐもぐ おみずも ごくごく
そしたらちからが もりもりわいてきた
⑨おやつのうた
時計がなります ボンボンボンおいしいおやつ いただきましょう
みんなでなかよく ぎょうぎよく
おいしいおやつ いただきましょう
いただきます
⑩ミックスジュース
りんご りんご りんごのほっぺぶどう ぶどう ぶどうのおめめ
いちご いちご いちごのおはな
おくちはチェリー チュッ!
ぐるぐる ぐるぐる ぐるぐるまぜて
ぐるぐる ぐるぐる ぐるぐるまぜて
ぐるぐる ぐるぐる ぐるぐるまぜて
ミックスジュース どうぞ!
お気に入りの曲は見つかりましたか?
子どもたちに新しい手遊びを教えると、みんなとっても喜んで真似してくれますよね。まだクラスで取り入れたことのない手遊びがあれば、是非この機会に使ってみてくださいね。>>手遊び・遊び歌をYouTube動画でまとめてチェック
【関連記事】