講師プロフィール
大豆生田啓友おおまめうだ ひろとも
玉川大学 教育学部 教授
青山学院大学大学院文学研究科教育学専攻修了後、青山学院幼稚園教諭等を経て現職。日本保育学会理事、日本こども環境学会理事、日本乳幼児教育学会理事、内閣官房(こども家庭庁準備室)「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会委員(座長代理)、文部科学省「幼保小の接続期の教育の質的向上に関する検討チーム」委員、よこはま☆保育・教育宣言運用協議会委員、yahoo japan公式コメンテーター、NHK Eテレ「すくすく子育て」出演、テレビ静岡「テレビ寺子屋」出演等。
- #保護者対応
- #子ども主体の保育
- #保育環境
青山学院大学大学院文学研究科教育学専攻修了後、青山学院幼稚園教諭等を経て現職。日本保育学会理事、日本こども環境学会理事、日本乳幼児教育学会理事、内閣官房(こども家庭庁準備室)「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会委員(座長代理)、文部科学省「幼保小の接続期の教育の質的向上に関する検討チーム」委員、よこはま☆保育・教育宣言運用協議会委員、yahoo japan公式コメンテーター、NHK Eテレ「すくすく子育て」出演、テレビ静岡「テレビ寺子屋」出演等。
- #保護者対応
- #子ども主体の保育
- #保育環境
<著書>
『園のリーダーのための リスペクト型マネジメント』全2巻「①組織改革の4つの視点」および「②語り合う保育の12か月」2022年(フレーベル館)
『子どもが対話する保育 「サークルタイム」のすすめ』2022年(小学館)
『子どもと自然(遊びが学びとなる保育実践シリーズ)』2022年(学研)
『非認知能力を育てる 「しつけない」しつけのレシピ』2021年(講談社)
『マンガでわかる 子どもって「いいめ!」のみつけかた』2021年(ひかりのくに)
『園行事を「子ども主体」に変える!』2021年(チャイルド本社)
『日本版 保育ドキュメンテーションのすすめ』2020年(小学館)
『「語り合い」で保育が変わる-子ども主体の保育をデザインする研修事例集』2020年(学研みらい)
『子育てを元気にする絵本』2019年(エイデル研究所)
*非認知能力を育てる あそびのレシピ 0~5歳児のあと伸びする力を高める』2019年(講談社)
『日本が誇る!ていねいな保育 0・1・2歳児のクラスの現場から』2019年(小学館)
『マンガでわかる! 保育っていいね』2019年(ひかりのくに)
『子どもの姿ベースの指導計画 3巻シリーズ』2019年(フレーベル館)
『教育・保育の現在・過去・未来を結ぶ論点―汐見稔幸とその周辺―』2019年(エイデル研究所)
ほか多数
『園のリーダーのための リスペクト型マネジメント』全2巻「①組織改革の4つの視点」および「②語り合う保育の12か月」2022年(フレーベル館)
『子どもが対話する保育 「サークルタイム」のすすめ』2022年(小学館)
『子どもと自然(遊びが学びとなる保育実践シリーズ)』2022年(学研)
『非認知能力を育てる 「しつけない」しつけのレシピ』2021年(講談社)
『マンガでわかる 子どもって「いいめ!」のみつけかた』2021年(ひかりのくに)
『園行事を「子ども主体」に変える!』2021年(チャイルド本社)
『日本版 保育ドキュメンテーションのすすめ』2020年(小学館)
『「語り合い」で保育が変わる-子ども主体の保育をデザインする研修事例集』2020年(学研みらい)
『子育てを元気にする絵本』2019年(エイデル研究所)
*非認知能力を育てる あそびのレシピ 0~5歳児のあと伸びする力を高める』2019年(講談社)
『日本が誇る!ていねいな保育 0・1・2歳児のクラスの現場から』2019年(小学館)
『マンガでわかる! 保育っていいね』2019年(ひかりのくに)
『子どもの姿ベースの指導計画 3巻シリーズ』2019年(フレーベル館)
『教育・保育の現在・過去・未来を結ぶ論点―汐見稔幸とその周辺―』2019年(エイデル研究所)
ほか多数