解決済

知りたい(2)

グレーゾーン

グレーゾーン

保育の悩み/子どもの対応 2021/05/15

いっちゃん/ 保育士,資格なし・その他/ 埼玉県

2才児クラスの担任をしてます。ADHD(多動性障害)と思われる子がいて対応に困ってます。部屋を走り回り、友達を突き飛ばしたり部屋から脱走したり目が離せない状態です。座っても10分しかもちません。多動の子の対応は皆さんどーしてますか?

特にこんな人に聞きたい!:全員

  • 2歳児クラス
  • 発達
通報する

みんなの回答(1件)

このトピックには1件のコメントがあります
メンバー登録(無料)するとコメントをお読みいただけます

  • わたしも過去に、ADHDの疑いがある子を担任していました。基本的にみんなと一緒に行動するのは難しかったので、例えばリトミックなどをしていても別行動でした。無理矢理参加させても余計に混乱してしまうし、無理させる必要も無いかな…と割り切って個別対応をしていました!
    脱走も日常茶飯事でした(笑)でも、今思えば…ですが、何かしらその子にとって落ち着けない要素が環境の中にあったのだろうなと思います。当時は気づけませんでしたが(><)💦

    保育士さんの人員配置もありますし、お忙しいので大変かとは思いますが、できるだけ個別対応で信頼関係を築き、安心できる場を作れるといいかもしれませんね😊

    あまり参考にならずすみません💦

    全て表示

    参考になった(4)

    グッドアンサーに選ばれました!

    通報する

カテゴリから質問を探す

フリーワードで検索する

LINE公式