解決済

知りたい(1)

子供のこだわりをとらえる、保育士の関わり

子供のこだわりをとらえる、保育士の関わり

保育の悩み/子どもの対応 2024/01/05

めぐ/ 保育士,幼稚園教諭/ 神奈川県

毎朝石を拾い、気に入ったやつはポケットに入れて登園してきます。他の石は、溝に落としたりしてるそうです。今朝、登園してくるときに、つるつるの石を見つけたらしく、それを大事そうに手で握って登園しました。 いつもよりも少し大きめ。 それを見た保育士は、危ないから。汚いでしょう。といいそのこのお母さんは、その子に鞄にしまっておくからねといい会社にいったということでした。保育室に入ってきたものの気持ちが乗らずなかなか遊び始めることができずにいるようです。どうかかわりますか??

特にこんな人に聞きたい!:全員

通報する

みんなの回答(1件)

このトピックには1件のコメントがあります
メンバー登録(無料)するとコメントをお読みいただけます

  • その子が宝物のような石をどうしたかったのか、
    聞くところから始めると思います。

    ・すごくきれいな石だから、先生たちに見せたかった
    ・友だちにも見せたかった
    ・この石で保育園で遊びたかった

    など、いろいろな気持ちがあったかと思います。

    まずはそれを聞いて、
    できることならば叶えてあげる。

    難しいことならばその理由を伝えて、
    子どもと保育士がともに「OK!」となる答えを
    一緒に見つけていければいいなと感じました。

    ただ、「おうちから持ってきたものは保育園では遊ばない」という保育園のルールや、
    「石で怪我をしたらいけない」というリスク管理の意識もあると思います。

    保育園のルールやその子の年齢、クラスの状況によって
    対応は変わるとも思います。

    ですので、少なくともその子の気持ちを聞いて受け止め、
    気持ちがすっきりできるように保育者が向き合えたらいいですよね。

    そしてできれば、子どもたちの「やりたい!」という思いを
    さらに広げられるような関わりができたら嬉しいですね。

    個人的には、子どもが見つけた宝物のような石の発見から、クラスの子どもたちが刺激を受けて、自分たちのあそびとして園庭や公園での宝石探しに広がったら面白いと思いました。
    (幼児クラスのイメージです)

    全て表示

    参考になった(0)

    グッドアンサーに選ばれました!

    通報する

カテゴリから質問を探す

フリーワードで検索する

LINE公式