
5/31(水)最新トピックス
今日のニュース最新アイテム情報
新着記事

はぎれで簡単!子どもの想像力をかき立てるままごと食材~平型~
2023/05/31

影踏み(かげふみ)【遊び方・ねらい解説】【イラストあり】
2023/05/30

6月の「今日は何の日?」お話しネタとクラスの活動例
2023/05/29

保育の五領域とは?指導案への活かし方を解説
2023/05/28
一覧を見る
本日のお悩み相談
保育士さんにおすすめの本
人気の記事ランキング
保育者向けイベント情報
-
2023/05/31
セミナー
オンライン
【保育施設限定】大豆生田啓友先生セミナー『子ども主体の質の高い保育』
-
2023/05/31
セミナー
オンライン
【保育施設限定】汐見稔幸先生セミナー『子ども主体の保育の具体化』
-
2023/06/01
講演会
オンライン
虐待・ひきこもりを考える - 社会と家族の意識 ‐
-
2023/06/03
講習会
神奈川県
子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
-
2023/06/03
セミナー
オンライン
【無料体験会】保育心理カウンセラーの体験会のご案内

あなたの意見はどれですか?
保育にまつわるリアルタイム調査実施中!
アンケートにご参加いただける方!以下からぜひご回答ください!
子どもの免疫が下がってるって本当?
うちの園でもRSウイルスが流行り始めたので、 おもちゃの消毒祭りと、手洗いうがいなどなど('_')日々頑張っています💦 ただ、コロナ対策のしすぎで子どもの免疫力が落ちている??という話もニュースでやっていて。。正直、どうしたらいいんだろう?と、先生同士で手探り状態です。 みなさんも同じ感じでしょうか…??