注目ワード
SNSはこちら
MENU
【今回の質問内容】 昔から「残業が多い」と言われることも多かった保育士の仕事。最近では保育者の労働環境改善や、ICTの導入で業務の効率化図るといった話題もたくさん聞くようになりましたが、現状はどうでしょうか? ※選択肢の時間は1日あたりということでお答えください。 【調査結果について】 保育士の皆さんに、現在働いている職場の残業の実態についてお聞きしました。結果は、「1時間以上」が55.7%で1位、続いて「30分~1時間未満)」が18.6%、「残業はない」が17.1%、「30分未満」が8.6%となりました。 まず残業の「ある・なし」で比べると、残業が「ある」と答えた回答が82.9%を占める結果となりました。また時間別で見ると、1時間以上と答えた割合が全体の55.7%と過半数を超えました。立場や時期にもよると思いますが、まだまだ一定程度の残業はあるというのが実態のようです。ちなみに人材サービスを展開するパーソル キャリアが2021年3月に発表した職種別の残業時間ランキングによると、全体の平均残業時間は20.6時間/月とのこと。仮に1日あたり1時間の残業した場合、月あたりの残業時間は21~22時間となります。皆さんの職場ではいかがでしょうか。 【調査概要】 調査方法:インターネットによる選択式アンケート 調査期間:2021/02/02 ~ 2021/04/01 調査対象:保育士 有効回答数:70 調査主体:ほいくis編集部 >>【関連記事】いま保育業界で大注目!「ノンコンタクトタイム」とは >>【関連記事】休暇はどれくらい取れる?スウェーデンの保育士の働き方
人気の記事ランキング
園での「伝えた」「聞いてない」トラブルをなくす方法とは?
2023/03/10
3月13日からのマスク着用義務緩和で保育現場の対応は?【アンケート結果】
2023/03/13
増え鬼 ~外遊びの定番鬼ごっこ~【遊び方・ねらい解説】【イラストあり】
2023/03/15
紙皿で作るウサギの帽子【手作りアクセサリー】【製作】
【40選】3歳児の遊びアイデアまとめ【発達の特徴・ねらい・配慮・遊びのアイデア】
2023/03/19
くるくる回転!スケルトン風車【手作りおもちゃ】【工作】
2023/03/16
保育現場で役立つピアノ楽譜とリファのハートブラシを抽選で【3月の会員限定プレゼント】
2023/03/01
導入する園急増中!園と家庭をつなぐ無料動画配信アプリとは?
【4月】春はイースター!活動でおすすめの折り紙・製作アイデア11選
2023/03/09
【解説】“保育の2025年問題”とは?
2023/02/22
日本と違う!?海外保育園の実習と研修【スウェーデンの保育】
2023/02/24
【楽譜あり】「むすんでひらいて」オリジナル楽譜&室内遊びを楽しむアイデア【無料ダウンロード】
2023/02/27
近づいてきたお友だちを突き飛ばしてしまう子への対応【発達支援/保育者の関わり講座】
2023/02/26
ごっこ遊びが盛り上がる!ねこちゃんになれるセット【布おもちゃの作り方】
2023/02/28
保護者との関わり方から考える「子育て支援」ってなんだろう?【保育のヒント】
2023/02/12
保育の仕事にやりがいを感じるときってどんなとき?【ぷく先生の4コマ保育日記】
2023/02/10
卒園式・入園式に飾ろう!紙コップで作る桜の木【製作】
2023/02/20
ウサギが飛び出すイースターエッグ【手作りおもちゃ】【工作】
2023/03/07
クシャっとまるめて!いもむしくん【手作りおもちゃ】【製作】
2023/03/05
ひらひらちょうちょのお花畑モビール【春の飾り】【製作】
2023/03/20
保育者向けイベント情報
2023/03/23
セミナー
オンライン
参照:ほいくis(ほいくいず)
2023/03/24
参照:アクサ生命保険株式会社
講習会
参照:母子栄養協会
2023/03/25
参照:Agapeメンタルヘルスラボリン
【今回の質問内容】
昔から「残業が多い」と言われることも多かった保育士の仕事。最近では保育者の労働環境改善や、ICTの導入で業務の効率化図るといった話題もたくさん聞くようになりましたが、現状はどうでしょうか? ※選択肢の時間は1日あたりということでお答えください。
【調査結果について】
保育士の皆さんに、現在働いている職場の残業の実態についてお聞きしました。結果は、「1時間以上」が55.7%で1位、続いて「30分~1時間未満)」が18.6%、「残業はない」が17.1%、「30分未満」が8.6%となりました。
まず残業の「ある・なし」で比べると、残業が「ある」と答えた回答が82.9%を占める結果となりました。また時間別で見ると、1時間以上と答えた割合が全体の55.7%と過半数を超えました。立場や時期にもよると思いますが、まだまだ一定程度の残業はあるというのが実態のようです。ちなみに人材サービスを展開するパーソル キャリアが2021年3月に発表した職種別の残業時間ランキングによると、全体の平均残業時間は20.6時間/月とのこと。仮に1日あたり1時間の残業した場合、月あたりの残業時間は21~22時間となります。皆さんの職場ではいかがでしょうか。
【調査概要】
調査方法:インターネットによる選択式アンケート
調査期間:2021/02/02 ~ 2021/04/01
調査対象:保育士
有効回答数:70
調査主体:ほいくis編集部
>>【関連記事】いま保育業界で大注目!「ノンコンタクトタイム」とは
>>【関連記事】休暇はどれくらい取れる?スウェーデンの保育士の働き方