音を楽しむ楽器の製作アイデア
まずは、ペットボトルのキャップを使った楽器の製作アイデアを紹介します。①簡単に作れるカスタネット
ペットボトルのキャップを2個使って作るカスタネットです。型紙の内側や外側に絵や模様を描けば、個性豊かなカスタネットが完成します。
【難易度】★
②乳児クラスの音遊びにもおすすめ
ペットボトルのキャップを2個組み合わせて作る音が鳴るおもちゃです。キャップの中にお米を入れれば子どもが手に持って楽しめる楽器の完成! 転がしても良い音が出ますね。お米を鈴や小豆などに替えて音の違いを楽しむのもおすすめです。
【難易度】★
③タンバリンで音を楽しむ♪
ペットボトルのキャップを6個使って作るタンバリンです。紙皿にキャップを付ける際に、中にお米を入れています。お米の量を変えると音が変わるので、色々と試してみて、素敵な音を奏でるタンバリンを作ってくださいね。
【難易度】★★
保育室でも使える飾りのアイデア
次に、保育室にぴったりな可愛い飾りのアイデアをご紹介しましょう。④小さな小さな巾着袋
ペットボトルのキャップを1個使って作る小さな巾着です。思わず「かわいい」と声がもれてしまいそうなサイズ感! 子どもたちが拾ったお気に入りのどんぐりを持ち帰るのに使っても素敵ですね。
【難易度】★★
⑤おしゃれなチョコレートBOX
ペットボトルのキャップと折り紙でチョコレートを作ってみましょう。動画では箱やチョコレートを置く銀紙も折り紙で作成していますが、空き箱やアルミホイルを使えば子どもたちでも作成できそうですね。
【難易度】★★
⑥ペンギン型のマグネット
ぺットボトルのキャップを1つ使って作るペンギン型のマグネットです。フェルトを使うことで温かみが出てペンギンの可愛さもアップ♪ この製作をベースにすれば他にもいろいろな動物が作れそうですね。
【難易度】★★
乳児クラス向けのおもちゃ
続いて、乳児クラスにぴったりのおもちゃをピックアップしました。乳児クラスでは口に物を入れてしまう危険もあるので、子どもから目を離さないよう注意して遊んでください。⑦乳児クラスのお部屋にぴったり!クルクルおもちゃ
ペットボトルのキャップを72個使って作るおもちゃです。乳児期は、触って動くおもちゃが大好き♪ 色とりどりのペットボトルのふたを繋げれば、手先の発達を促すクルクルおもちゃが完成します。
【難易度】★★
⑧くっつけて楽しいペタペタおもちゃ
ペットボトルのキャップを2つ合わせ、前後にマジックテープを貼り付けたおもちゃです。マジックテープをくっつけたり外したりして楽しみます。おもちゃをたくさん作り、電車のように長く連結するのも楽しそう。口に入る大きさなので、遊ぶときには子どもから目を離さないよう注意してください。
【難易度】★
⑨タイヤ交換しながら手先が使えるおもちゃ
ペットボトルのキャップを2つ使って作るおもちゃです。ふたをクルクル回すことで楽しみながら手先や指先の力がつきますよ。ただし、乳児クラスの子どもが遊ぶときには口に入れないようによく注意してくださいね。
【難易度】★★
幼児クラス向けのおもちゃ
最後に、幼児クラスにぴったりなおもちゃのアイデアをピックアップしました。⑩キャップを飛ばして楽しむおもちゃ
ペットボトルのキャップを玉にして飛ばすおもちゃです。洗濯バサミのバネを使って飛ばすので、身近な材料だけで簡単に作って楽しめます。幼児クラスのゲームにぴったりですね。
【難易度】★★
⑪ペットボトルのキャップでヨーヨ
ペットボトルのキャップを4個使って作るヨーヨーのおもちゃです。簡単に作れますが、キリで穴をあけネジで固定する工程があるので保育士が作り、子どもに遊ばせるのが良いかもしれません。夢中になって遊ぶ子どもたちの顔が目に浮かびますね。
【難易度】★★
⑫水に浮かべてヨットゲーム
ペットボトルのキャップで水に浮かぶヨットを作りましょう。キャップの浮力を使ってヨットにする発想が素敵ですね。ストローを使って対戦しても、ただ浮かべて楽しんでも良いでしょう。
【難易度】★★
ペットボトルのキャップは便利アイテム!保育園でどんどん活用しましょう
今回は、廃材の中からペットボトルのキャップを使った製作アイデアをご紹介しました。ペットボトルのキャップは、プラスチックで作られていて頑丈な上、小さいので製作しやすいアイテムです。ペットボトルのキャップを活用して、便利なアイテムを作ったり工作を楽しんだりしてみてくださいね。【関連リンク】