対象年齢
2歳/3歳/4歳/5歳※はじき絵は1歳からでも楽しめます
用意する材料・道具
- 紙皿(平皿)
- ストロー
- 絵の具
- クレヨン
- セロハンテープ
- 両面テープ
- ハサミ
- 新聞紙
作り方
- 紙皿の下に新聞紙を敷く
- 紙皿の裏面にクレヨンで模様を描く
- 紙皿の裏面に絵の具を塗る
- 傘の中心に向かって切り込みを入れる
- 切り込みに沿って、両面テープを貼る
- 切り込みの部分を重ねて傘の形にする
- 重なった部分をセロハンテープで貼り付け
- ストローの先端に切り込みを入れる
- 切り込み部分を広げる
- セロハンテープで紙皿の裏面に貼り付け
- ストローの先を曲げて・・・

★YouTube公式チャンネル
遊び方

ワンポイントアドバイス
パーツが少なく簡単に作れるので、子どもだけでも作りやすい作品です。はじき絵は1歳からでも楽しめるので、さまざまな工作に取り入れてみてください。クレヨンは濃いめに、絵の具は水を多めに溶かすときれいにはじきます。白いクレヨンで描き、絵の具を重ねると、見えなかった模様が浮かび上がるのを楽しめますよ。【クリエイター】ヒラタシノ
【製作実演・監修】星野慧/KUMA’S FACTORY
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
▽▼雨の日におすすめ!『梅雨の工作』関連記事はこちら▼▽