MENU

手作りススキでお月見気分【十五夜の製作】

秋の伝統行事である十五夜。しかし、園で見ることはできないので、代わりにお月見気分を子どもたちと味わえる製作はいかがでしょうか。色画用紙を使ってススキを再現。子どもたちも楽しく取り組めると思います。

対象年齢

3歳/4歳/5歳

用意する材料・道具

  • 色画用紙(ススキ用/筒用)
  • トイレットペーパー(筒用)
  • セロハンテープ
  • 両面テープ
  • モール
  • ハサミ
article_07

作り方

①色画用紙に細長い切り込みをたくさん入れます
手作りススキでお月見気分!製作手順1
②くるくる巻いてセロハンテープで留めます
手作りススキでお月見気分!製作手順2
③茎の部分もくるくる巻いて細長い棒を作ります
手作りススキでお月見気分!製作手順3
④セロハンテープで固定しましょう
手作りススキでお月見気分!製作手順4
⑤穂先と柄を固定します
手作りススキでお月見気分!製作手順5
⑥トイレットペーパーの芯に両面テープを貼りつけておきます
手作りススキでお月見気分!製作手順6
⑦色画用紙を貼り付けます
手作りススキでお月見気分!製作手順7
⑧モールで飾り付けをします
手作りススキでお月見気分!製作手順8
⑨3本のススキの長さを変えてカットします
手作りススキでお月見気分!製作手順9
⑩飾り付けたトイレットペーパーの芯にススキをさしたら...
手作りススキでお月見気分!製作手順10
⑪完成です♪
手作りススキでお月見気分!製作手順11


★YouTube公式チャンネル

★ 工作の手順をA4サイズ1枚にまとめました!

こちらのページで紹介したイラストを遊び方の説明などでご利用いただけるよう、ダウンロード素材をご用意しました。ダウンロードするためには「ほいくisメンバー」への登録(無料)が必要です。

イラストのダウンロードはこちら


ワンポイントアドバイス

3本のススキでそれぞれ長さを変えてあげると、飾ったときに綺麗に見えます。穂先は斜めにカットしてあげると、本物のススキのような雰囲気が出せますよ。
また、筒が倒れてしまわないよう、底には粘土などの重りを入れましょう。


【クリエイター】モカ
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY/星野慧

注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます

《ほかおすすめの製作はこちら!》
ほいくis会員登録はこちらから


article_03
ほいくisメンバーに登録(無料)