MENU

よく飛ぶ紙飛行機の折り方|基本の折り紙 【工作】

定番の紙飛行機に、かわいい動物たちを乗せた製作アイデアです。中心に「おへそ」がある形状で、重心が安定することにより飛びやすくなっています。折り方は簡単なので、一度覚えたら繰り返し作って遊べますよ。遠くまで飛ばして飛距離を競ったり、玉入れや的当てのようにして得点を競ったりするのもおすすめ。

対象年齢

1歳/2歳/3歳/4歳/5歳
【難易度】★★☆☆☆

用意する材料・道具

  • A4用紙(コピー用紙など)
  • 色画用紙
  • クレヨン
  • セロハンテープ
  • ハサミ

作り方

  1. 長辺を合わせるようにして折りすじをつける
    A4用紙を半分に折っている手元
  2. 両端の角を折りすじにあわせて折る
    折り目の目印を示した点線
  3. 折った角が内側に来るように点線で折る
    折る位置を示した点線と矢印
    用紙を折り返している手元
  4. もう一度中心に沿って角を折る
    点線に沿って折っている手元
  5. 三角形の部分(おへそ)を折り上げる
    用紙の角を折り返している手元
  6. 中心に沿って折り返す
    折り紙の中心から折り返している手元
  7. 両辺をあわせるようにして折る
    両辺をあわせるようにして折っている手元
  8. 反対側も同じように折る
    紙飛行機の羽の部分を折り返している手元
  9. 色画用紙で5cm四方の動物を作る
    色画用紙で作った動物のパーツ
  10. 紙ひこうきの中央に貼り付けて・・・
    紙ひこうきの中央に貼り付けている手元
完成です♪
紙飛行機を持った3人の手
★YouTube公式チャンネルはこちら

遊び方

紙飛行機を遠くまで飛ばすポイント

紙飛行機を飛ばそうとしている3人の手
  • 翼の部分を前から見たとき「Y字」になるように調整する
  • 持ち方は、三角形を折り曲げた「へそ」部分を持つ
  • 紙飛行機を前に押し出すようにして飛ばす

紙飛行機を使ったゲーム

  • 遠くに飛ばして距離を競う、一番遠くまで飛ばした人の勝ち(屋外)
  • 地面に得点を書いて着地点のポイントを競う、一番得点の高い人が勝ち(屋外)
  • かごのようなゴールを作って玉入れのように投げ入れる、早くゴールに入れた人が勝ち(屋内)
  • ダーツのような的を作って得点を書き、的に向かって飛ばす、一番得点の高い人が勝ち(屋内)
 紙飛行機を飛ばす時は、飛ばす先に人がいないか、安全を確認してから遊ぶようにしましょう。
より安全に遊びたい場合は、先端を内側に折って遊ぶこともできます。

★ 工作の手順をA4サイズ1枚にまとめました!

こちらのページで紹介した工作の作り方を印刷できるようPDFをご用意しました。ダウンロードするためには「ほいくisメンバー」への登録(無料)が必要です。

イラストのダウンロードはこちら


ワンポイントアドバイス

紙飛行機に乗せる動物が大きすぎると、紙の重みによって飛びにくい場合があります。5cm四方を目安に、紙飛行機の中心に乗せるようにしましょう。 

【クリエイター】のぞみ先生
【製作実演・監修】星野慧/KUMA’S FACTORY

注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます

▽▼あわせて読みたい!「紙飛行機」関連記事はこちら▼▽
ほいくis会員登録はこちらから
ほいくisメンバーに登録(無料)