保育士求人情報をお探しの方はこちら

LINE公式
閉じる

MENU

絵が変わるミックスジュース~変わり絵の手作りおもちゃ【夏の工作】

おいしそうな果物が一瞬でミックスジュースに変身する、変わり絵の手作りおもちゃです。色画用紙2枚で、簡単に仕掛けが作れます。ハサミで切り込みを入れるだけなので、子どもでも作りやすい難易度です。りんごやぶどう、いちごといった好きなフルーツでオリジナルのジュースを作ってみてください。

対象年齢

2歳児/3歳児/4歳児/5歳児

【難易度】★★★☆☆

ほいくisメンバー限定で、製作のレシピをまとめた手順書を無料で配布しています。ダウンロードをして印刷するだけで簡単にご利用いただけます。ぜひ活動のネタとしてご活用ください!
>>製作レシピを探す

用意する材料・道具

  • 色画用紙(2枚)
  • ハサミ
  • 色鉛筆

作り方

  1. 色画用紙を縦に四つ折りにする
    折る位置を示した点線
  2. 一度開いて、横に四つ折りにする
    折る位置を示した点線
  3. 横長の状態で二つ折りにする
    二つ折りにした画用紙
  4. 内側の折った部分に切り込みを入れる
    線で切り込み位置を示した画用紙
  5. 色画用紙をもう一枚用意する
    色画用紙
  6. ②と同じように、四つ折りにする
    四つ折りにして折り目をつけた色画用紙
  7. 折り目に沿って4等分に切る
    4等分に切った色画用紙
  8. 切った画用紙をもう一枚の画用紙に差し込む
    切り込みにパーツを組み合わせた色画用紙
  9. 中央を山折りにする
    山折りにした色画用紙
  10. 山折りにした部分の中心を開く
    中心から左右に開いた色画用紙
  11. 下側の両端を引っ張って開く
    色画用紙の端を持つ手
    左右に広げた色画用紙
  12. ⑩の閉じた状態で、果物の絵を描く
    画用紙に描かれたりんごの絵
  13. ⑪の開いた状態で、ジュースの絵を描く
    色画用紙に描かれたミックスジュースの絵
完成です♪
ジュースに絵が変わった変わり絵
YouTube公式チャンネルはこちら

活動のねらい・ポイント

仕掛けのあるおもちゃで工作を楽しむことで、子どもの想像力や、興味・関心を引き出すことができます。今回の製作でのねらいとポイントを紹介しますので、参考にしてみてください。
  • 動きのある仕掛けを使って、子どもの興味・関心を引き出す
  • 仕掛けや構造を理解しながら、想像力を膨らせる
  • 仕掛けによる変化を考えて絵を描くことで、表現力を高める


遊び方

変わり絵の仕掛けを使って、果物がミックスジュースに変わるのを楽しめます。中心を折りたたんだ状態で、「何になるかな?」と子どもたちと予想したあと、画用紙を開いて「おいしそうなジュースになったね!」と言うように、変身する動きを楽しんでみてください。

ワンポイントアドバイス

仕掛けは簡単ですが、画像やイメージだけでは構造を理解しにくい場合があります。保育者が見本を作り、実際に動かしながら説明をすることで、スムーズに作ることができますよ。

【クリエイター・製作実演】牛乳パックのモー先生
【監修・ディレクション】星野慧/KUMA’S FACTORY

注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます

▽▼あわせて読みたい!簡単に作れるおすすめ仕掛けおもちゃはこちら▼▽
ほいくis会員登録はこちらから
牛乳パックのモー先生

この記事を書いた人

牛乳パックのモー先生

保育歴17年、2児の子育てに奮闘する保育士ママ。「ありのままの自分」で⁡「ありのままの子どもの姿」を楽しむ子育てをモットーに、⁡⁡身近な素材や牛乳パックで楽しめる工作を発信中!辛い時は見方を変えてみる。

「正しい」より「楽しい」子育てで親子の時間を楽しめますように。

<Instagram>
https://instagram.com/mamachinsmile122397

関連タグ
製作アイデア関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)