『モンテッソーリ教師おすすめ!0・1歳児クラスで人気の活動』
モンテッソーリ教育というと、将棋の藤井聡太二冠を始め、Google(ラリー・ペイジ、セルゲイ・ブリン)、Amazon(ジェフ・ベゾス)、マイクロソフト(ビル・ゲイツ)といった名だたる企業の創業者など、さまざま人材を排出した教育法ということで話題になることも多くあります。しかし、何となく聞いたことはあっても、その考え方や、具体的な活動への導入についてはまだまだ知られていません。そこで今回は、モンテッソーリ教師で保育士の新子由香里さんに登壇いただいた特別講座の模様をお送りします。モンテッソーリ教育の基礎編として、そのエッセンスと、すぐに取り組める実践的な活動事例をコンパクトにまとめた内容になっています。興味を持っている方はぜひご覧ください!
今回は、2020年8月16日(日)に配信したセミナーをお送りします。
保育士として13年勤務。二つ目の園でモンテッソーリ教育に出会い、日本モンテッソーリ教育綜合研究所にて3~6歳教師資格、0~3歳教師資格を取得。現在は、一般企業の人事部で採用や教育担当として勤務しながら、モンテッソーリ教育実施園で保育コンサルタントとして活動。モンテッソーリの先生として子どもと活動したり、環境設定、先生方への研修等を行っています。「モンテッソーリ教育をするのではなく、モンテッソーリになる」という言葉を理念に、子どもから学ぶことを大事にしています。
<ホームページ>
https://montessori-hoikunotane.com/
▼第一回目の講座はこちら
★YouTube公式チャンネル
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
《合わせてこちらの記事もどうぞ!》