MENU

秋の壁面製作アイデア|9月、10月、11月の保育室に使える12選

秋の壁面製作アイデア|9月、10月、11月の保育室に使える12選
保育園の生活習慣が身につき、先生やお友だちの存在を意識して楽しめる子が増えてくる秋。9月、10月、11月は、季節の移り変わりを感じたり、自然のものに触れたりしながら季節感を味わえる時期です。今回は、子どもたちがより秋を身近に感じられるよう、9月、10月、11月におすすめの壁面製作アイデアをご紹介します。 

9月におすすめの壁面製作アイデア

9月は日中まだ暑さが残るものの、猛暑日が少なくなり過ごしやすい時期です。園庭で昆虫や草花など自然に触れる機会も多いのではないでしょうか。十五夜や敬老の日など、昔から伝わる行事にまつわるアイデアを中心に紹介します。 

画用紙で作る十五夜|保育者が作る秋の壁面アイデア


9月の伝統行事「十五夜」の壁面で、子どもたちと雰囲気を味わうのはいかがでしょうか。うさぎや満月で保育室が華やかになりますね。壁面飾りに合わせて、絵本や紙芝居で十五夜がどういった日なのか子どもたちに伝えると、より保育が盛り上がりますよ。 

敬老の日に向けて|保育者が作る壁面製作アイデア


9月は「敬老の日」があります。おじいちゃんおばあちゃんに感謝の気持ちを伝えられるよう、壁面飾りをとおして敬老の日について子どもたちにお話できるといいですね。敬老の日に向けてプレゼントを作る園も多いでしょう。壁面を見ながら敬老の日について説明し、製作の導入に使うのもおすすめです。 

折り紙で作るぶどう|子どもたちと一緒に作るアイデア


9月はぶどうが旬の時期です。遠足や園外保育でぶどう狩りを計画してる園もあるかもしれませんね。折り紙で輪をつくり、繋げてぶどうの形を作ります。紫と緑の折り紙を用意して、子どもが好きな色を選んで製作するのも楽しめますよ。 
【対象年齢】2歳児/3歳児/4歳児/5歳児 

色とりどりのコスモス|子どもたちと一緒に作るアイデア


秋の花コスモスは、折り紙で作れます。切る部分があるため、子どもの年齢や発達によって難しいときは、保育士が折り紙を折っておき、切る線を描いておくところまで準備しておいてもよいでしょう。ピンク、白、赤、紫といった色とりどりの折り紙でコスモスの美しさを表現してみてくださいね。 
【対象年齢】 4歳児/5歳児 

10月におすすめの壁面製作アイデア

10月は気温が下がり肌寒い日が増えます。紅葉がはじまる地域が増え、色鮮やかな秋の景色を見られる時期です。運動会や秋の遠足、ハロウィンといった行事がある保育園も多いでしょう。秋ならではのワクワク感を味わえる壁面飾りを紹介します。 

立体的な落ち葉|保育者が作る秋の壁面アイデア


10月は紅葉がはじまり、園庭や公園で色づいた葉っぱを見つけられる機会が増えます。壁面飾りでも秋ならではの景色で保育室を彩りましょう。折り紙をギザギザに折ると、立体的な葉っぱになります。大小さまざまな大きさの葉っぱを混ぜて作るとより紅葉の雰囲気を味わえますよ。 
カラフルなきのこ|保育者が作る秋の壁面アイデア

秋の遠足や園外保育で、きのこ狩りをすることがあるかもしれませんね。秋の食べ物きのこで、保育室をカラフルに飾りましょう。折り紙や画用紙で作れます。きのこの傘部分は、柄つきの折り紙で作るとポップなきのこに仕上がりますよ。 

運動会で飾れる国旗ガーランド|子どもたちと一緒に作るアイデア


運動会で飾りたい国旗のガーランドは、紙皿に絵を描いて作ります。4歳児、5歳児は国旗の写真を見ながら紙皿に描ける子が多いでしょう。3歳児は、国旗にこだわらず好きな絵を描いても充分カラフルでかわいらしいガーランドになりますよ。 
【対象年齢】 3歳児/4歳児/5歳児 

くるくる揺れるハロウィンのモビール|子どもたちと一緒に作るアイデア


10月はハロウィンを楽しむ保育園が増えていますね。ハロウィンにちなんだ壁面飾りは、雰囲気を味わえて子どもたちも喜びますよ。画用紙をカボチャやおばけの形に切って準備しておき、子どもたちに絵を描いてもらいましょう。4歳児、5歳児は、保育士が切り取り線を描いておくと、ハサミで切れる子もいますよ。 
【対象年齢】 1歳児/2歳児/3歳児/4歳児/5歳児 

 11月におすすめの壁面製作アイデア

寒い日が増え、秋から冬に季節が移り変わる11月。七五三や文化の日など、昔から伝わる文化や風習があります。なかには、発表会に向けて活動する保育園も多いですよね。秋の終わりを味わえる壁面飾りで、子どもたちの気持ちを盛り上げましょう。 

七五三を祝う神社|保育者が作る秋の壁面アイデア


七五三を祝うご家庭も多い11月は、神社の壁面飾りがおすすめです。子どもの成長を祝う伝統行事のひとつなので、壁面飾りを見ながら子どもたちに七五三の由来や内容を伝えるのもいいですね。神社の壁面飾りは、1月のお正月に使えるのも嬉しいポイントです。 

簡単に作れるペンギンの発表会|保育者が作る秋の壁面アイデア


11月は、発表会に向けて活動を展開している保育園も多い時期ですね。一大イベントの発表会がより楽しめるよう、壁面飾りで盛り上げていきましょう。ペンギンは切りやすい形で量産しやすいため、壁面飾りにおすすめの動物のひとつですよ。 

画用紙で作るみのむし|子どもたちと一緒に作るアイデア


秋の製作にぴったりなみのむしは、壁面飾りにぴったりです。みの部分の画用紙を保育士が切っておき、子どもたちにはみのむしに貼ってもらいましょう。みの部分の画用紙は、2歳児、3歳児には太めに切ると貼りやすくなりますよ。 
【対象年齢】2歳児/3歳児/4歳児/5歳児 

顔を描こう!どんぐり|子どもたちと一緒に作るアイデア


公園や園庭で目にする機会が多いどんぐり。身近でイメージがわきやすく秋の製作におすすめです。画用紙でどんぐりの形を準備して、子どもたちにどんぐりの顔を描いてもらうと愛らしい壁面飾りになります。4歳児、5歳児であれば、画用紙に切り取り線を描いておくと、どんぐりの形に自分で切る子もいますよ。 
【対象年齢】3歳児/4歳児/5歳児 

秋の壁面飾りで季節感を味わおう

秋ならではの行事や風習をモチーフにした壁面飾りは、保育室が華やぎます。壁面は、イベントに向けて気持ちを盛り上げる効果もありますよ。ぜひ今回のアイデアを取り入れて、子どもたちが喜ぶ壁面飾りを作ってみてくださいね。 

■□この記事を読んだあなたにおすすめ□■
ほいくis会員登録はこちらから


工藤 りぃ(くどう りぃ)

この記事を書いた人

工藤 りぃ(くどう りぃ)

元幼稚園教諭・保育士のママ。
幼稚園児と小学生の子育てに奮闘しながら、フリーランスwebライターとして活動中。
保育の経験を活かし、教育から子育て情報など幅広く執筆。
我が子の発達に悩み、もっと知識を深めたくて児童発達支援士の資格を取得。
子どもが「楽しい!」を全力で味わっている姿が大好きです!

<Instagram>
https://www.instagram.com/rii_hkd
<活動履歴>
https://lit.link/kudourii

製作アイデア関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)