これからの保育を体験できる!保育博とは?
今年は、11月21日(火)・22日(水)の2日間、東京・浜松町で開催されます。早速気になる中身をチェック!
【セミナー&ワークショップ】全22講演が無料で参加できる
園の運営から日ごろの保育まで、あらゆる保育者にとって役に立つセミナー・ワークショップが盛りだくさん。しかも、研修の一環として活用いただけるよう受講修了証ももらえます。
今回は数あるセミナーの中から、ピックアップしてご紹介!
保育×レジリエンス
小児科医でもありお茶の水女子大学名誉教授である榊原 洋一さんによるセミナー。逆境に遭遇してもそれに耐え、乗り越えてゆく力であるレジリエンスを子どもたちが身につけてゆくために、私たち大人がすべきことについてお話しします。
「逆境に強い子どもを育てる」 【講師】榊原 洋一 氏(小児科医/お茶の水女子大学 名誉教授/ベネッセ教育総合研究所 常任顧問/チャイルドリサーチネット 所長) 【日時】11月21日(火)10:30-11:30 【参加方法】聴講無料/事前予約不要(先着順・100席)※完全入替制 |
適切な保育者数はどう導く?
園経営の中でも大きな課題となる適切な保育者数。その考え方や、ノンコンタクトタイムに要する適切な時間の算出についてもご紹介。
「園経営の重要ポイント!園運営に必要かつ適正な保育者数を考える」 【講師】安岡 知子 氏((株)福祉総研 園のコンサルタント・特定社会保険労務士) 【日時】11月21日(火)15:30 - 16:30 【参加方法】聴講無料/事前予約不要(先着順・100席)※完全入替制 |
よしお兄さんによるセミナー
人気番組「おかあさんといっしょ」の元体操のお兄さん・よしお兄さんによるセミナー。子どもたちとの接し方にヒントが生まれるかも。
「おかあさんといっしょ」の魔法 【講師】小林 よしひさ氏(体操インストラクター・タレント) 【日時】11月22日(水)15:45 - 16:45 【参加方法】聴講無料/事前予約不要(先着順・100席)※完全入替制 |
受講修了証も発行されるから、研修としての参加もおすすめですよ。その他のセミナーは以下のボタンからチェック!
【ワークショップ】体験・参加型セミナーも
大阪会場でも大好評だったワークショップに加えて研修も東京で開催されます。<研修>
防ぎたい!食事中の事故
保育園での食事中の事故を未然に防ぐには?乳児の咀嚼について学べます。どう防ぐ?保育園給食での誤嚥事故 【講師】茅野 陽氏((一社)母子栄養協会 認定講師) 【日時】11月21日(火)11:00-12:30 【参加方法】参加無料/要事前予約(先着順・60席) |
保育のチームづくりとは?
保育はチームで行うもの。だけどなんだかうまくいかない。そんなお悩みは多くの人も共通。体験を通じたチーム作りを体感できるワークショップです。チームビルディング体験会 ―体験を通してチームづくりを学ぶ― 【講師】中島 昭聡氏(チームビルディングス(株)代表取締役) 【日時】11月21日(火)15:00-16:30 【参加方法】参加無料/要事前予約(先着順・40席) |
【出展者展示エリア】その場で説明が聞ける!保育に役立つアイテム・サービス
保育園・幼稚園を専門とした日本初のSDGSプログラム(株)シンクアロット
普段園の生活ではなかなか伝えづらいSDGsをテーマにしたプログラムを展開。デジタル絵本などを通じて、子どもたちに必要なSDGsの話題に触れることが出来ます。柔らかく大きなパーツを、自由に組み立てて遊べる玩具(株)シャオール
大きくて柔らかいパーツを組み合わせていくおもちゃを紹介しています。子どもたちが夢中になって作る姿が想像できますね。スマホで手軽にドキュメンテーション(株)スマートエデュケーション
スマホ一つで手軽にドキュメント、写真、動画の記録ができる「おうちえん」。実際にどんなテンプレートがあるのか、操作の仕方などブースで体験することが出来ます。 優れた育児・保育向けICT商品、サービスを表彰する「ベビーテックアワード2023」を開催。受賞者のユニークな商品やサービスを紹介します。いずれもご来場には事前予約が必要です。ぜひお早めにお申し込みください。
保育系インスタグラマー交流会
保育博アンバサダーでもある保育系インスタグラマー「現役保育士345(みよこ)」さん、「ぽっくる先生@フリーランス保育士」さん、「保育士野郎|保育の仕事で生きていく」さんらのトークショーとゲーム交流会を開催!保育系インスタグラマー交流会 【日時】11月22日(水)13:30-15:30 【参加方法】参加費無料/要事前予約・定員30名(先着順) 10月16日(月)13:00から「保育博2023」公式サイトで受付開始 ※申し込み時に「保育博2023」の「来場事前登録番号12桁」が必要です。 >>ご予約はこちらから |
会場の浜松町はアクセス抜群
今回の会場となる東京都立産業貿易センター浜松町館は、JR浜松町駅、都営浅草線大門駅、ゆりかもめ竹芝駅からいずれも徒歩圏内とアクセス抜群です。ぜひこの機会に、最新の保育に触れられる保育博に足を運んでみてはいかがでしょうか?
事前来場登録をして保育博に行こう!
「保育博」は来場事前登録をすると、会場への入場もセミナーの聴講も無料になります。ぜひ今のうちに事前登録をしておきましょう。保育に関わるお仕事の方なら、どなたでもご参加いただけます。ぜひ同僚の保育者の方や、園長、理事長先生もお誘いあわせの上、来場してみてはいかがでしょうか?
イベント詳細
「保育博2023― 保育・教育ビジネス&サービスフェア― 」【日時】11月21日(火)・22(水)10:00~17:00
【場所】東京都立産業貿易センター 浜松町館(最寄り駅:JR浜松町駅、浅草線大門駅、ゆりかもめ竹芝駅)
【入場料】無料 ※来場事前登録が必要です