ストップゲーム
ストップゲームは特に準備のいらない遊びです。音楽や手拍子に合わせて動き、音楽や手拍子が止まったらその場でピタッと止まります。園内で、またはお散歩や公園などの園外の場所で急に走り出してどこかへ行ってしまうことがないように先生の掛け声でピタッと止まるというアクションを身に着けられるようにしましょう。今回は、「ストップゲーム」の基本的な遊び方や注意点、アレンジ遊びの方法をご紹介します。
難易度
★★★☆☆対象年齢
2歳/3歳/4歳/5歳用意する物・道具
・ 音楽(ない場合は手拍子でも)遊びのねらい
保育園や幼稚園、認定こども園での遊びの活動では、ただ単に保育のひきだしの一つとして遊びを行うだけでなく、「ねらい」を意識して取り入れるようにしましょう。そうすることで、月案や指導案の作成にも役立ちますし、子どもたちの成長を促すことにもなります。・友だちや保育者と一緒いっしょに集団遊びを楽しむ
・簡単なルールを理解し、それを守って楽しむ
期待される姿
・「動く」「止まる」の動作を繰り返すことで身体を動かしコントロールできるようになる遊び方
広い場所で行います。1.子どもたちは大きな円を描くように歩きます。慣れてきたら、バラバラの方向に動くと難易度があがります。
2.音楽がなったら歩き始め、音楽がストップしたらその場に止まります
アレンジ方法
なりきりストップゲーム
音楽をかけて止まるときに、動物の名前を先生が言います。止まるときは動物になりきって止まります。ダンシングストップゲーム
音楽が鳴っている間自由にダンスをします。音楽が止まったらピタッと止まります。片足立ちストップゲーム
音楽をかけて止まるときに、片足立ちになります。バランスをとるのが難しいです。スピードアップ/ダウンストップゲーム
音楽のテンポを速いものにしたり、遅いものにしたりしてストップゲームを行います。意外とピタッと止まるのが難しいゲームです。ストップゲーム選手権
ストップゲームを行い、合図に合わせてピタッと止まれた人が残ります。止まれなかった人はお部屋の隅でしゃがんで待ちます。最後の1人まで残ったら勝ちです。ストップゲームで楽しく遊ぼう
シンプルな遊びですが、歩くという動作と音楽を聴くという2つの動作を同時に行う必要がありますし、ストップと言われたらその場で止まっている体の動かし方、そして、人とぶつからないように気を付ける、再び動き出すという全身を使った遊びです。特別必要な準備はいらないため、ちょっとしたスキマ時間などでも楽しめますよ。