LINE公式
閉じる

MENU

なかまわけ【外遊び】【イラスト解説】

保育士と子どもがお花を探しているイラスト
保育園や幼稚園で、日々の活動に欠かせない“遊び”の時間。毎日「今日はどんな遊びを用意しよう…」と頭を悩ませる保育者の皆さんも多いのではないでしょうか。そんなときに役立つアイデアをご紹介します。今回は、春の暖かい気候の中で遊ぶのにぴったりな「なかまわけ」。難易度やねらいも合わせてお伝えしているので、子ども一人ひとりの発達状況に合わせて取り入れてみてくださいね。

なかまわけ

自然とのふれあいを最大限に活かせる遊びです。お花や葉っぱ、木の実など色々な種類の自然を集めて、それらを分類していきます。子どもたちが身近な動植物に触れる機会を作ることで、自然に関心を持ったり、動植物の名前を覚えたりするきっかけづくりにもなりますよ。

難易度 

対象年齢:3歳/4歳/5歳

★★★☆☆

用意する物・道具

  • なかまわけ用の入れ物(牛乳パックなどでもよい)
<集めるもの>
  • 落ち葉
  • 花びら(複数の色)
  • 小石
  • 小枝
  • 木の実(季節によって、あれば用意)

遊びのねらい

  • 活動の中で集めた自然の物を見て、四季による自然の変化を感じる。
  • 植物や生き物に興味を持ち、それらを大切にする気持ちを学ぶ。
  • バラバラのものをグループ化する過程で、子どもの発想力、想像力や考える力を養う。
 

遊び方

  1. 外遊びの時間中に、色んな色の花びら、葉っぱ、木の実や小石などを自由に集めてきます。※咲いている花を無理にちぎったりせず、落ちている花びらを拾うようにしましょう。生き物を捕まえる場合は、乱暴に取り扱って死んでしまわないように注意しましょう。
    保育士と子どもがお花を探しているイラスト
  2. 集めてきた花びらや葉っぱを、布の上や机の上に広げます。
    子どもが集めたお花や葉っぱを布の上に広げているイラスト
  3. 「同じ色」など1つテーマを決めて、そのテーマに合うようになかまを見つけて遊びましょう。
    子どもがお花や葉っぱのなかま分けをし、保育士が見守っているイラスト
  4. 1つのテーマで分けることが出来たら、違うテーマを設定してまた分け直しても楽しいですよ。

ポイント・アレンジ例

なかまわけをする際のその他のテーマとして、「種類ごとで分ける」「大きい・小さい」「重い・軽い」「丸い・四角い・三角」「長い・短い」などがあります。子どもたちの自由な発想に任せて分けてみてもおもしろいですよ。

なかまわけをすることがまだ難しい小さな子どもと遊ぶときは、「今日は黄色いお花を集めよう」「今日は葉っぱをたくさん集めよう」など、自然を集める段階で保育者が声かけをすることで難易度を下げることができます。
 

★ 遊び方解説のイラストをダウンロードしてご利用いただけます!

こちらのページで紹介したイラストを遊び方の説明などでご利用いただけるよう、ダウンロード素材をご用意しました。ダウンロードするためには「ほいくisメンバー」への登録(無料)が必要です。

イラストのダウンロードはこちら


【ほかおすすめの遊びはこちら】

ほいくis(ほいくいず)編集部

この記事を書いた人

ほいくis(ほいくいず)編集部

保育・幼児教育のプロフェッショナルで構成された編集部のライティングチームが、質の高い保育を日々提供していくために必要な知識・ノウハウを発信。専門知識から保育ネタ、保育士試験関連情報、保育学生さん向けの情報まで、あらゆる分野を網羅していきます。

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku_is/

<公式YouTubeチャンネル>
https://youtube.com/@hoiku-is

関連タグ
外遊び・室内遊び関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)