MENU

『ピクニック』ピアノ楽譜と練習動画セット|室内遊びアレンジも紹介

『ピクニック』ピアノ楽譜と練習動画セット|室内遊びアレンジも紹介
「スグ簡単に遊べる音楽」作品を発表しているミュージシャン&ピアノ講師で元保育士の藤本ちかさんによる連載です。今回は、定番の楽曲「ピクニック」のピアノ弾き歌いが練習できる動画と、オリジナル楽譜をセットでお届けします。
>>連載一覧はこちら

オリジナル楽譜を無料ダウンロード

「ほいくis」の公式Instagramで現役保育者さんから頂いたご要望をもとに、日々の保育で使えるピアノ弾き歌いの楽譜をオリジナルで制作しました。今回は、遠足の時におすすめの曲『ピクニック』です。

楽譜の無料ダウンロードは「ほいくis」メンバー登録(無料)をするだけ! 是非この機会に登録して手に入れてくださいね。
※「ほいくisダウンロード」の画面を開きます。
楽譜のダウンロードはこちら

【今回の楽曲】春にぴったりの「ピクニック」

 
ピクニックの歌詞に登場する豚とアヒル
動物の可愛い鳴き声が特徴的な楽曲、ピクニック。

まずは、ピアノの弾き歌いの実演をしてみましたのでチェックしてみてください。鍵盤と手元が見える動画なので、運指の参考になると思います。
今回ご紹介する「ピクニック」の遊び方は、大きく分けて2通り。「全身を使った身体表現遊び」と、「クイズ形式の遊び方」を紹介します。

季節や年齢も問わないので、お誕生日会や子育て支援施設などの集団で遊ぶときにもおすすめです。

【解説】配信楽譜について

原曲「ピクニック」とは?

「ピクニック」は、作詞(訳詞)萩原英一が手掛けた童謡です。作曲はイギリス民謡とされていますが、大元はアメリカの黒人霊歌とされています。また、動物と鳴き声だけを差し替えた2番以降が追加されることもあります。

この曲はヘ長調(全てのシの音に♭がつく)、「タタァタ」というシンコペーションのリズムが多く使われています。ピアノで右手のメロディを演奏する場合は、シンコペーションの拍の長さに気を付けてみてくださいね。

左手の伴奏は、簡単に弾きやすいことと、原曲に近い明るい元気さを重視して作成しました。詳しくは下記リンクよりダウンロードして、ご確認ください。
楽譜のダウンロードはこちら


遊びのアレンジ①身体表現あそび

ピクニックの歌詞に合わせアヒルやヤギなど動物になりきって遊ぶ

1.五感を使って動物になりきろう

①歌の中に「アヒル・ヤギ」が出てくることを、先生が子どもたちに伝える。
②みんなで「アヒル・ヤギ」の声真似や、動きの真似をする。
③先生はアカペラで「ララララ…(アヒルさん・ヤギさん)!」とクイズを出す。
この時、音程は気にせずに、クイズのように尋ねても大丈夫です。
④子どもたちは、言われた動物の声や動きを真似する。
⑤ ③~④の遊びを3回ほど繰り返したら、1番の歌を全員で歌う。


0~2歳児は、大きくてはっきりした本物に近いイラストを提示すると、視覚でも楽しめます。
3歳以上は、広い場所を使って、ピクニックの歌に合わせて元気に歩き歌いながら、遊んでみましょう。

また、みんなで他の動物を考えて、鳴き声や動きを真似て遊んでみてください。遊びがより一層深まりますよ!

遊びのアレンジ②クイズ形式

ピクニックの歌詞に合わせたクイズ

 2. だれでしょう?なんでしょう?

対象年齢:3歳児以上
①楽譜に掲載している歌詞2番「さてさて、誰でしょう?」の後に、先生が子どもたちに、動物のシルエット画像を見せる。
②2回目の「さてさて、誰でしょう?」で、もっと分かりやすいヒントを出す。
③歌が終わってから、みんなで声をそろえて答えを言う。


動物のシルエット画像ではなく、動物のシルエットが描かれたペープサートや絵本を使ってクイズを出すこともできます。また絵が得意な先生であれば、小さなホワイトボードやスケッチブックに描きながら、アカペラで歌ってみてください。タブレットに絵を描くと、ICT教育の一環にもなります。

また「さてさて、なんでしょう?」と歌詞を変えて遊ぶことができます。動物だけではなく、「くだもの、おもちゃ」などバリエーションを変えてみてください。

「ピクニック」たくさん歌ってくださいね! 

ピクニックの歌詞に登場するヤギとアヒル
今回は「ピクニック」を取り上げましたが、いかがでしたか?

遊び方を工夫することで、1年中遊べる曲になったと思います。

子どもたちとたくさん歌って楽しんでくださいね。
楽譜のダウンロードはこちら

▼こちらもおすすめ!生活発表会の楽譜
ほいくis会員登録はこちらから
藤本 ちか(ふじもとちか)

この記事を書いた人

藤本 ちか(ふじもとちか)

保育士やリトミック講師、ピアノ講師といった経験を活かしながら、「スグ簡単に遊べる音楽」作品を発表しているミュージシャン&ピアノ講師。「0~5歳、兄弟や異年齢でも遊べる」「ピアノ初心者の先生も、弾きやすい」「家庭で親子が、サクッと遊べる」など、保育に役立つ実用的なオリジナル作品をYouTubeで配信。音楽イベントやセミナー講師などさまざまな分野で活躍中。

<YouTubeチャンネル>
https://www.youtube.com/user/k2506091/featured

手遊び・遊び歌関連記事
ほいくisメンバーに登録(無料)