対象年齢
3歳/4歳/5歳用意する材料・道具
- 拾ってきた小枝
- 紙粘土(石粉粘土でもOK)
- 絵の具(好きな色)
- 目玉シール(丸シールでもOK)
- 麻ひも
- 画用紙(裏面用)
- 木工用接着剤
- カッター
作り方
- 小枝を4~5cmの長さにカット
- 小枝を絵の具で思い思いに着色
- 紙粘土をしずく型に成型
- 裏側は平らにする
- 柔らかいうちに木工用接着剤で
- 埋めこみながら小枝を接着していく
- 小枝の上にも重ねていく
- 上部に目玉シールを貼り付ける
- 麻ひもの一端を輪っかに結ぶ
- もう一端を本体の裏に接着剤で固定
- さらに上から画用紙を貼り付けて補強
- 完成です♪
★YouTube公式チャンネル
★ 工作の手順をA4サイズ1枚にまとめました! |
ワンポイントアドバイス
製作活動に入る前に、まずは「みのむし」について子どもたちに伝えてみましょう。枯れ葉や小枝を使った暖かいお部屋を作って、冬越しをする変わった昆虫に興味を持つ子もたくさんいると思いますよ。小枝の貼り付け方については、本体の脇から前方に向けて斜めになるようにするのがコツ。また下の方に向かうに従い、縦になるような角度にすると、みのむしっぽい形に仕上げることができます。
小枝をカットする作業はちょっと危ないので、予め先生方で用意しておくことをおすすめします。
【クリエイター】小松 冴果
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY
▼ほかおすすめの製作はこちら 注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
ほいくis/ほいくいず
【1日3分で保育を楽しく】
https://hoiku-is.jp/