対象年齢:3歳/4歳/5歳
用意する材料・道具
- 紙皿(本体用)
- 色画用紙(オレンジ色、黄色、茶色、黒色など)
- 割り箸(持ち手用)
- モール(装飾用)
- マスキングテープ(持ち手用)
- のり
- 両面テープ
- セロハンテープ
- カッター
- ハサミ
作り方
-
紙皿にカボチャの形を下書きします
-
ハサミで下書きの通りにカットします
-
色画用紙に両面テープを敷き詰めるようにして貼ります
-
両面テープを貼った画用紙を、細かくカットしましょう
-
カットした画用紙を紙皿に張り付けていきます
-
黒の画用紙で口を作ります
-
目の部分をカッターでカットします
-
モールと色画用紙で葉っぱの部分を装飾します
-
割り箸にマスキングテープを巻きます
-
先端をセロハンテープで固定します
-
完成です♪
ワンポイントアドバイス
折り紙はオレンジ色だけでなく、同系色を混ぜていくとカラフルに仕上がります。持ち手の代わりに、マスクの両側に輪ゴムを通せば、耳にかけるタイプのマスクを作ることもできるので、試してみてくださいね。《ほかハロウィンおすすめの製作はこちら》
【クリエイター】アンリー
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY/星野慧
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
ほいくis/ほいくいず
【1日3分で保育を楽しく】
https://hoiku-is.jp/