紙コップと紙皿の形を上手く利用して気球の形に見立てた、爽やかなイメージの造形です。形はシンプルですが、さまざまな彩色方法や色の組み合わせでオリジナリティが出せますよ。保育園や幼稚園の壁面としても使えるので、子どもたちと一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか。
対象年齢
3歳/4歳/5歳
用意する材料・道具
- 紙コップ
- 紙皿
- モール
- マスキングテープ、シールなど
- 穴あけパンチ
- ハサミ
作り方
①紙コップを縦に切って半分にします
②穴あけパンチで上端2カ所に穴を開けます
③穴にモールを通しねじってしっかりと留めます
④紙皿の裏面にマスキングテープを貼ります
⑤模様や貼る方向を変えてカラフルに飾り付けます
⑥紙皿にも穴あけパンチで2カ所に穴を開けます
⑦紙コップの方にも装飾をします
⑧モールでつなぎ合わせて完成です♪

ワンポイントアドバイス
壁面を飾るときは、雲や飛行機など
空のイメージ、または地図などの造形と組み合わせるといいでしょう。
ゴンドラに見立てた紙コップの上の部分に、
子どもたちの写真や似顔絵をあしらうのもオススメです。
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
《ほかおすすめの製作はこちら!》