対象年齢:3歳/4歳/5歳
準備するもの
- ペットボトル(500mLサイズ)
- 折り紙(花用/黄緑色、レモン色)
- 色画用紙(ちょうちょ用/ピンク色、水色など)
- リボン(持ち手用)
- たこ糸
- クレヨン(黄色、赤色、ピンク色、水色、茶色など)
- ビニールテープ
- セロハンテープ
- スティックのり
- ハサミ
- カッター
作り方
-
ペットボトルの底から約4cmでカットします
-
縁の部分はビニールテープで保護します
-
折り紙で菜の花と葉っぱのパーツを切り出し、クレヨンで模様を描きます
-
ペットボトルの本体にリボンの持ち手をセロハンテープで取り付け
-
画用紙でちょうちょの型を切り出し、顔を描きます
-
顔のパーツをスティックのりで貼り付け、裏面にはたこ糸をテープで固定します
-
ペットボトルの本体に菜の花のパーツを接着剤で貼り付け
-
ちょうちょの糸を本体にセロハンテープで固定して完成です♪
ワンポイントアドバイス
ペットボトルは、なるべく表面にでこぼこが無いつるっとしたタイプが作りやすくておすすめです。菜の花の切り出しは、型を使うかクラフトパンチがあれば便利ですね。色を変えるだけでバリエーションが増えるので、試してみてください。【クリエイター】アキタヒロミ
【ディレクション・監修】KUMA’S FACTORY
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
【ほかおすすめの製作はこちら】
ほいくis/ほいくいず
【1日3分で保育を楽しく】
https://hoiku-is.jp/