LINE公式
閉じる

MENU

保育士・幼稚園教諭の通勤手段でいちばん多いのは「自動車」<保育者アンケート調査結果>

あなたの意見はどれですか?保育にまつわるリアルタイム調査実施中!

Q. 保育士・幼稚園教諭の通勤手段でいちばん多いのは「自動車」<保育者アンケート調査結果>

実施期間:2021/05/20 ~ 2021/08/03

Check!

【今回の質問内容】
地方と都市部など、住んでいる地域や交通事情により異なりますが、保育士や幼稚園教諭の皆さんで一般的に多く使われる通勤手段は何でしょうか? 複数ある場合は、利用する距離が最も長いもの一つについて回答いただきました。

【調査結果について】
保育士や幼稚園教諭の皆さんに、通勤手段についてお聞きしました。主に使っている(利用する距離が最も長いもの)手段別に4択とした調査の結果は、「自動車」が53.6%で1位、続いて「電車・バス」が22.2%、「自転車」が17.0%、「徒歩」が7.2%となりました。

平成22年の国勢調査結果(総務省統計局)によると、通勤・通学者の利用交通手段の全国平均は「自家用車」が46.5%で最も多く、その他は「鉄道・電車」が16.1%、「オートバイ又は自転車」が14.6%、「乗合バス」が2.5%、「徒歩だけ」が7.1%となっています。国勢調査の方では、利用交通手段が2種類の割合が10.3%、同3種類以上が1.1%あり、今回のアンケート調査と直接的な比較はできませんが、比較的国勢調査と近しい結果となりました。

通勤で自動車を使っている方が5割を超える一方で、自転車と徒歩が合わせて24.2%と、約四分の一の方は自宅から比較的近い園に通っていることが分かりました。皆さんはいかがでしょうか?

出展:国勢調査(平成22年・総務省統計局)

【調査概要】
調査方法:インターネットによる選択式アンケート
調査期間:2021/05/20 ~ 2021/08/03
調査対象:保育士、幼稚園教諭
有効回答数:153
調査主体:ほいくis編集部

>>【関連記事】通勤時間ってどれくらい?

LINE公式
ほいくisメンバーに登録(無料)