MENU

トイレ掃除は誰の担当?|園内整備業務に関する調査結果【保育者アンケート】

掃除用具を持っている保育士
保育を行うために園内の環境を整えることは重要です。しかし、日々の掃除やワックスがけなど、保育以外の業務に負担を感じている保育士さんも多いのではないでしょうか。今回は、公式Instagramでのアンケート調査で分かった園内整備の現状についてご紹介します。
【調査結果の転載について】
本調査結果については、以下の2点に対応いただければ転載することが可能です。
1. 出典元として「ほいくis」を明記
2. Webサイトに掲載する場合は下記のリンクを設置
URL:https://hoiku-is.jp/
※リンク設置ができない場合は、個別に問い合わせフォームからご相談ください。

園内整備の業務とは

窓ふきをしている保育士
保育園は子どもが生活する場所なので、安全で清潔な環境に保つことが欠かせません。そのため、片付けや清掃、消毒など、保育以外の業務がたくさん存在しています。

保育園で必要な環境整備には、次のようなものが挙げられます。
  • 保育室の清掃
  • トイレ掃除
  • ワックスがけ
  • おむつの廃棄
  • 窓拭き
  • 食事の準備と片付け
  • 玩具の消毒
  • 絵本の修繕
  • 布団の出し入れ
  • 玄関の掃き掃除
  • 草木の手入れ
今回はこの中から「保育室の清掃」「トイレ掃除」「ワックスがけ」「おむつの廃棄」に焦点を当ててアンケートを実施しました。
<アンケート調査について>
調査期間:2024年4月8日(1日)/調査方法:Instagramでアンケートを実施/調査対象:Instagramユーザー/有効回答数:1問目「ワックスがけの対応は誰がやっていますか?」834件、2問目「トイレ掃除対応は誰がやっていますか?」1,109件、3問目「おむつの廃棄(園/保護者/業者)の対応は誰がやっていますか?」1,092件、4問目「保育室の清掃の対応は誰がやっていますか?」1,162件、5問目「園内整備について、こうだったらいいな、清掃やワックスがけのコツなど、何かご意見やご感想があれば、ご自身の立場とともに自由にご記載ください」12件


園内清掃の状況

それでは、アンケートの結果を見ていきましょう。

保育室の清掃

最初に、保育室の清掃についてお聞きしました。
保育室の清掃担当について聞いた調査結果のグラフ
質問1:保育室の清掃の対応は誰がやっていますか?
保育者 93.6%(1,088件)
用務担当 4.4%(51件)
業者 0.9%(11件)
その他 1.0%(12件)
保育室の清掃を行っているのは、保育者(93.6%)という回答が9割を超えました。用務担当(4.4%)や業者(0.9%)が担っている園もありましたが、保育者が担当している園が圧倒的に多いと言えます。

用務担当の雇用の有無は園によって異なるため、雇っていないのであれば、保育者が清掃を担うしかない現状があります。床だけでなく、棚の上や水道周りなど、清掃が必要な場所は複数あるので、限られた時間の中で工夫して行っていく必要があります。

トイレ掃除

続いて、トイレ掃除についてお聞きしました。

続きは、ほいくisメンバー/園会員限定です。
無料メンバー登録でご覧いただけます。

佐野 きこ(さの きこ)

この記事を書いた人

佐野 きこ(さの きこ)

現役保育士。
現在は子どもだけでなく、保育士や保護者など、子どもに関わる人をサポートする仕事がメイン。子どもも保護者も保育士も、みんなが笑顔になれる保育を目指している。
座右の銘は「保育士は、保育のプロである」
保育の専門家として、わかりやすく保育を語れるよう奮闘中。
家庭では、2人の息子のお母さん。

ほいくis総研関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)