保育士や幼稚園教諭の皆さんが、自分の保育の引き出しとしてたくさん持っておきたい手遊び。活動の前に、遊びの前に、ご飯の前に、お話の導入に…さまざまな場面で役に立ちますよね。今回は、子どもたちとゲーム感覚で楽しめる「やおやのおみせ」。実演動画でチェックしてみてください。
対象年齢
3歳/4歳/5歳
やおやのおみせ
※画像をタップすると動画の再生ページに遷移します
歌詞の1番で登場することからこのタイトルになっていますが、2番がパン屋さん、3番が動物園となっていて、展開が楽しめる曲です。八百屋さんだったら野菜、パン屋さんだったらパン、動物園なら動物と、子どもたちが興味を持つ要素がたくさん入っているので、盛り上がること間違いなしです。
「あるある」「ないない」と、子どもたちにちょっと考えさせるクイズのような仕掛けがあるので、ゲーム感覚で楽しみながら歌ってみましょう。オチとなる「ないない」の部分は、オリジナルのアレンジをしてみても面白いですね。
お昼の時間の前に歌ったり、食育の導入としても役立つ手遊び歌です。ぜひ保育の引き出しに加えてみてくださいね。
曲について
作詞:早川進
作曲:坪田幸三
>>手遊び・遊び歌をYouTube動画でまとめてチェック
注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます
▼ほかおすすめの手遊びはこちら