保育士求人情報をお探しの方はこちら

LINE公式
閉じる

MENU

保護者から「うちの子○○はできていますか?」と聞かれたら…|発達支援の現場から

保護者から「うちの子○○はできていますか?」と聞かれたら…
児童発達支援管理責任者/保育士/発達支援専門士として自治体とともに現場の保育士さんと一緒に発達支援を考える井上さんが、現場の保育士さんから多く寄せられるお悩みに回答します。>>連載一覧はこちら

保護者からよくある質問 

 保護者の方からこの様な質問を問いかけられたことはありませんか? 
  • ちゃんと座れていますか? 
  • お友だちと遊べていますか? 
  • みんなと一緒に行動できていますか? 
  • 分からないことを聞くことが出来ていますか? 
等、挙げればきりがない程ですが、先生方はどのように対応されているでしょうか? 

これらの質問の共通点は全て「○○ができているかどうか」という、できるかできないかという、ふり幅の大きな質問になります。もし、実際に座れている、お友達と遊ぶ様子が見られるのであれば「○○ちゃんとよくおままごとをして遊んでいますよ」という回答が思い浮かぶと思いますが、もしそうでなかったらどのように答えたら良いのでしょうか? 

 このような質問がでる時には多くの場合、保護者の方がお子さんの発達を気にかけていて心配であることから問いかけてくることが考えられます。 

回答のポイント 

成長が感じられる子どもの姿
では、どのように答えれば良いのでしょうか? 

人間同士のコミュニケーションですので答えはありませんが、私がおすすめする回答は以下のポイントに気を付けてお伝えすることだと考えています。 

他児との比較ではなく、その子自身の以前と今での成長を伝える 

例えば「以前は、座り続けることが難しい時が多かったのですが、今は粘土や製作など目の前にやるべきことがあると着席し続けることができるようになりました。すごい成長ですね」 

というように、誰かを基準にすることで結果を求めたくなる視点から我が子の成長に目が向くように返答する。 

ゴールと今の位置を伝える 

「製作活動で分からないことがあると、質問することは難しくても先生の顔を見て視線で助けを求めてくれます。今度は先生って呼んでねと伝えていると、手招きをしてくれるようになり、一歩ずつ前進をしているのがよくわかります。質問してくれることがゴールだとするならば、一歩ずつそこに向けて着実に成長しているのがよくわかりますね。」 

というように、子どもの発達には飛び級はなく、着実に一歩ずつ進んでいるという遠い先の事ではなく、今目の前の小さな成長に気づいてもらえるようお話しするといいでしょう 

大切なのは、何かができるようになるには、突然変化するのではなく、一歩ずつ小さな階段を登っている段階があるということを丁寧に説明する必要があります。また、その際には、毎日の生活の一部分だけを切り取り、出来なこと、苦手なことを嘆くよりも、広い視点でできることや得意なことは何だろうという肯定的な注目をおくることを忘れないことです。 

井上さんからアドバイス 

今回は、保護者支援についての内容としてでしたが、これは保護者と先生の間だけでなく、先生同士の間でもぜひ行って欲しいことだと思っています。学年が変わる引継ぎのとき、休暇明けの先生に前日の様子を知らせるときなど様々な場面でぜひ使ってほしい、子どもへの視点と、相手につたえるコミュニケーション術だと思います。 

井上さんに直接聞いてみたい発達支援のお悩み募集中

普段の保育で感じている発達支援のお悩み、井上さんに質問してみませんか? ほいくisでは、保育者のみなさんが抱える発達支援のお悩みを募集し、児童発達支援管理責任者/保育士/発達支援専門士として自治体とともに現場の保育士さんと一緒に発達支援を考える井上さんに回答いただく新企画を始めます。


あたたかい目線でいつも保育者に寄り添う井上さんのコラムは、現場の保育者の方からも非常に好評です。ぜひみなさんが感じていること、相談したいことがありましたら以下のバナーをクリックして相談を教えてください。
井上さんに質問する
詳細については、相談応募フォームにてご確認ください。

◆関連記事

井上綾乃(いのうえ あやの)

この記事を書いた人

井上綾乃(いのうえ あやの)

合同会社シャインキッズ 代表
管理者兼児童発達支援管理責任者/保育士/発達支援専門士

発達支援センターでの実践や短大非常勤講師の経験を積み、自ら法人を立ち上げ、児童発達支援管理責任者(保育士と)して療育の現場で活動中。子どもをプログラムに合わせるのではなく、子どもに合わせた療育プログラムを行いながら、「楽しい」と感じる事で発達する支援を実践。現在では自治体の保育園巡回相談、保育ゼミ講師、依頼を受けての保育園、幼稚園研修講師等人材育成も行っている。

<シャインキッズホームページ>
https://shine-kids.com/

<遊んで発達 シャインキッズ井上チャンネル>
http://www.youtube.com/@user-nt6dp8ji5c/

「ほいくisオンライン研修」で公開中!
「社会性の発達支援」セミナー動画はこちら

関連タグ
発達支援の現場から関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)