①子どもも大好き!あおむしソックス

子どもたちに大人気の絵本「はらぺこあおむし」が靴下に。大きなあおむしの顔がインパクト大ですね。履いていたら、子どもたちの注目を集めること間違いなしです! この他にもさまざまなデザインのものがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
②暖かさもある!動物ソックス

③猫がかわいい!横向きの猫柄ソックス

④カラフル!北欧デザインのソックス

⑤丸い目玉が印象的!個性豊かなフクロウのソックス

フクロウ柄の靴下5足セット。丸い目玉のフクロウを見ているだけでなんだか楽しい気分に!セットで購入すれば、「今日はどれを履こう!」という楽しい悩みが増えそうです。
⑥斬新!調味料柄ソックス

⑦キャラクターいっぱい!5本指のソックス

⑧絶妙な色合い!ニコちゃんマークのソックス

⑨快適さを求める人に!足袋型ソックス

程よい締め付け感のある、足袋型のソックスです。長時間靴下を履くなら、快適な状態で履きたいもの。こちらは締め付け部分と、緩める部分を調整して、快適さを追求しているそう。元気な色使いと、デザインがかわいいですね。靴下の履き心地にこだわる保育士さんは、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
⑩パキッとしたカラーが好みなら!カラフルソックス

個性的な色合いとデザインが特徴の靴下です。秋冬は濃い色合いの靴下が履きたくなるという保育士さんにおすすめ。5足・6足のセットなら、靴下の色を変えて毎日楽しめそうですね。いくつかの種類からデザインが選べるので、お好みの靴下をチョイスしてくださいね。
靴下で冬の保育園を楽しもう
子どもたちや保護者とのコミュニケーションのきっかけにも使える靴下。自分好みの靴下を身につけることは、毎日のモチベーションアップにも繋がりそうです。ぜひお気に入りの一足を探してみてくださいね。【関連記事】