保育士求人情報をお探しの方はこちら

LINE公式
閉じる

MENU

『おおきなかぶ』のペープサートをメンバー全員にプレゼント【無料ダウンロード素材】

タイトル画像

『おおきなかぶ』のお話をするときに使用できるペープサート用イラストをご用意しました。ダウンロードしてすぐに使えるイラストを、ほいくisメンバー全員にプレゼントします。

『おおきなかぶ』のオリジナルペープサート

『おおきなかぶ』のお話「シルエットクイズ」に使用できるペープサート用イラストをご用意しました!
『おおきなかぶ』は生活発表会の劇でも人気のお話。劇の練習をする前にペープサートを使ってお話を説明する時にも使えそうですね。

イラスト素材を無料でダウンロードして切り取り線に沿って切るだけで、すぐにペープサートとして活用できます。 まだ、ほいくisメンバーになっていない方も、この機会に是非登録してみてくださいね。 
「ほいくis」無料会員登録はこちら


イラスト内容・完成イメージ

表面が『おおきなかぶ』のお話に合わせたイラスト、裏面がシルエットとなり、ぱたぱたと裏返すことでクイズとして遊ぶこともできます。劇として使うときは、抜く前と抜いた後のかぶを表裏で貼り合わせて使うのもおすすめです。
ペープサートの内容

<セット内容>
  • おじいさんのイラスト/シルエット
  • おばあさんのイラスト/シルエット
  • 孫のイラスト/シルエット
  • イヌのイラスト/シルエット
  • ネコのイラスト/シルエット
  • ネズミのイラスト/シルエット
  • おおきなかぶ(抜く前)のイラスト/シルエット
  • おおきなかぶ(抜いた後)のイラスト/シルエット
  • お鍋のイラスト/シルエット
    キットのダウンロードはこちら

ペープサートの作り方

ペープサートの作り方はたった4ステップでとっても簡単! 「イラストが苦手でなかなかペープサートを作れない…」という方でも問題なくご使用いただけます。

用意する材料・道具

  • 印刷したイラスト
  • ペープサート用の棒(割りばしなど)
  • はさみ
  • セロハンテープ
  • のり(両面テープでも代用可能)

作り方

①この記事のダウンロードボタンから、PDFファイルをダウンロード
>>ダウンロードはこちら

②ダウンロードしたファイルを印刷 ※A4用紙がおすすめ

作り方①

③切り取り線に沿ってパーツを切る

作り方②

④ペープサート用の棒を切り取ったパーツの裏面にセロハンテープで貼り付ける。表裏のパーツをのりで貼り合わせる

作り方③

⑤完成です!

作り方④


ペープサートの遊び方

生活発表会の劇の題材として人気がある『おおきなかぶ』。物語のシーンに合わせてペープサートを作成しました。劇の練習をする前に、ペープサートを使ってお話をしてあげてはいかがでしょうか。ペープサートの裏面を使ってシルエットクイズも楽しめます。読み聞かせをしながらシルエットを見せて、次の展開を子どもたちに質問するのもおすすめです。物語の展開がイメージしやすくなり、劇の練習が進みやすくなるかもしれませんね。
キットのダウンロードはこちら


ほいくisメンバー登録(無料)でダウンロード可能

ご紹介したペープサートのダウンロードは、「ほいくisメンバー」に登録するだけ!

(1)これから「ほいくisメンバー」に登録をされる方
まずは、ほいくisメンバーへの登録(無料)をお願いします。登録は、下記のリンクボタンから遷移する登録フォームよりお願いいたします。 
そのうえでこの記事の「キットのダウンロード」ボタンよりダウンロードしてください。
「ほいくis」無料会員登録はこちら

(2)2023年9月4日までに「ほいくis個人会員」になっている方
2023年9月4日以前に、ほいくisの個人会員(ニックネームとメールアドレス・パスワードのみ登録)に登録していた方については、不足項目に追加情報を入れることでメンバー登録に移行することができます。その場合は、登録していたメールアドレスとパスワードでログインいただければ、追加登録の案内が表示されますので、指示に従って必要な情報の追加をお願いいたします。 そのうえでこの記事の「キットのダウンロード」ボタンよりダウンロードしてください。
>>「マイページ」の確認・変更ページはこちら

ご利用にあたっての注意事項

ご利用頂く際、クレジット表記は不要です。いくつか禁止事項がありますので、利用規約を参照のうえご利用ください。

●再配布の禁止
ダウンロードした無料イラスト素材を、インターネット上で再度素材やテンプレートとして無断転載・二次利用、配布・加工をする行為は、無料・有料問わず禁止いたします。

●販売用製品への利用の禁止
ポストカードやジグソーパズルなど、ダウンロード素材をデザインに使用した商品の販売を禁止いたします。

●アダルトサイト、公序良俗に反する利用の禁止

スキマ時間や活動への導入に

紙人形劇の1つであるペープサートは、ちょっとしたスキマ時間や活動への導入、季節行事での出し物など、保育現場のあらゆる場面で使われる保育教材。1つ用意しておくととっても便利なので、是非活用してくださいね!
 
【関連リンク】
ほいくis会員登録はこちらから
ほいくis(ほいくいず)編集部

この記事を書いた人

ほいくis(ほいくいず)編集部

保育・幼児教育のプロフェッショナルで構成された編集部のライティングチームが、質の高い保育を日々提供していくために必要な知識・ノウハウを発信。専門知識から保育ネタ、保育士試験関連情報、保育学生さん向けの情報まで、あらゆる分野を網羅していきます。

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku_is/

<公式YouTubeチャンネル>
https://youtube.com/@hoiku-is

関連タグ
ほいくisオリジナル企画関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)