LINE公式
閉じる

MENU

子どものおもちゃの選び方|園での発達、成長に合わせたポイントを専門家が解説 PR

子どものおもちゃの選び方|園での発達、成長に合わせたポイントを専門家が解説
保育園や幼稚園で使用するおもちゃを選ぶときは、年齢や発達、成長に合わせたおもちゃを選ぶことが大切です。今回は、創業20周年以上の知育玩具メーカー「エデュテ」が、蓄えてきた知見をもとに保育に役立つおもちゃの選び方をご紹介します。

保育園・幼稚園での遊びとおもちゃ

子どもたちが大好きなおもちゃ遊び。自由遊びのときはもちろん、ごっこ遊び、感覚遊びなどさまざまなシーンでおもちゃが登場します。

保育所保育指針にも、

玩具などは、音質、形、色、大きさなど子どもの発達状態に応じて適切なものを選び、その時々の子どもの興味や関心を踏まえるなど、遊びを通して感覚の発達が促されるものとなるように工夫すること。参照:保育所保育指針 

とあるように子どもたちの成長にとって欠かせないものです。

園の場合、すでにあるおもちゃを使うことが多いですが、新しく買い足す、新設園での準備にはぜひ以下の選び方を参考にしてみてください。

保育園・幼稚園でのおもちゃ、選び方のポイント

園で使うときには以下のポイントに沿っておもちゃを選ぶと良いでしょう。

1.全年齢で使えるおもちゃ

例えば、積み木でも最初は握ったり持ったりして遊びますが、5歳児くらいになると積み上げたりドミノ倒しにしたりして遊びます。異年齢保育の場合などは、全年齢で遊べるおもちゃがあると子どもたちの遊びの幅が広がります。

2.年齢・発達に合わせたおもちゃ

全年齢で遊べるおもちゃも大切ですが、子どもの発達に合わせたおもちゃも大切です。発達を促したり、怪我や安全に考慮されていることも大切なポイントです。

3.学習・知育に役立つおもちゃ

おもちゃを通じて、お友だちとの遊び方のルールであったり数や文字を学ぶことができます。どうやったら高く積み上げられるか、うまくバランスを取りながら工夫を重ねることも知育に役立ちます。

年齢別 発達の特徴と発達に合わせたおすすめのおもちゃ

年齢別発達に合わせたおもちゃ

0歳の発達の特徴とおすすめのおもちゃ

0歳の赤ちゃんにとって、一番のおもちゃは自分の体です。手を舐めてみて、手と舌、目、耳から五感全てを使って感覚を確かめます。
 
0歳の赤ちゃんには「なるべく人間の体に近い素材のおもちゃ」を与えることを意識します。木や布などなるべく人肌に近い触り心地のいい自然素材でできたおもちゃや、人間の声に近い優しい音のなるおもちゃなどを渡してあげるといいですね。
エデュテキャラクター
エデュテ
おもちゃの専門家

エデュテ イチオシのおもちゃ
0歳には、人気の音がなる積み木「SOUNDブロックスLarge」ボールの動きに釘付け「ラトルTOWER (ラトルタワー)」 がおすすめです。

1歳の発達の特徴とおすすめのおもちゃ

1歳は、一生のうちで一番心が成長する年です。ハイハイから自分の足で歩けるようになるこの時期、心のなかで「うれしい、たのしい、イヤだ、悲しい、寂しい、羨ましい」といった新しい感情が湧いてきて自我が芽生えるのです。
 
1歳の時期には、振れば音がなる、触ると揺れるといった、自分がアクションを起こせば相手からリアクションが返ってくるようなおもちゃを選びましょう
 
繰り返し何度も遊ぶことで次を予測する力、記憶力、期待する気持ちを育んでいきます。
エデュテキャラクター
エデュテ
おもちゃの専門家

エデュテ イチオシのおもちゃ
1歳には、指先知育もお絵かきも楽しめる「指先レッスンボックス」 9種類の音遊びが1つで楽しめる 「メロディーゴーラウンド」 がおすすめです。

2歳の発達の特徴とおすすめのおもちゃ

2歳の時期は、心だけでなく体も複雑な動きを獲得していく時期です。激しいイヤイヤが始まるのがこの時期ですが、その時の気持ちを保育者が代弁してあげると自分の感情を客観的に理解し、さらに相手にも自分とは違う勘定があることに気づいていきます。
 
この頃になると指先が少しずつ起用になってくるため、ちょっと頑張ればできそうな難易度の手を使った遊びが出来るおもちゃや、活発に運動出来るようになってくるため、元気に外遊びをサポートしてくれるおもちゃがおすすめです。
エデュテキャラクター
エデュテ
おもちゃの専門家

エデュテ イチオシのおもちゃ
2歳には、入学前までに覚えたい指先知育「トレーニングキューブ」 、ミニカーで遊びながら数を覚える「ソート&カウントシティ」 がおすすめです。

3歳の発達の特徴とおすすめのおもちゃ

0歳~2歳で育ってきた心や体がさらに成長し成熟していく時期です。園の先生やお友だち、いつも会う人たちが自分と親しくしてくれる仲間であるという認識も生まれます。とはいえ、お友だちと仲良く上手に協力して遊ぶというよりは同じ空間にいてそれぞれで遊ぶという平行遊びが中心です。
 
3歳になる頃から少しずつ社会にはルールがあるということがわかるようになってきます。遊びを通じて順番を待つなどのルールを身につけるようになります。ままごとなどのごっこ遊び、模倣遊びが楽しくなるのもこの年齢です。
 
他にも、集中できる時間が長くなってきますので、おもちゃを用いて「やってみたい!」「できた!」を遊びの中で繰り返すことで自己肯定感が高まります。
エデュテキャラクター
発言者

エデュテ イチオシのおもちゃ
3歳には、おしゃれなミニキッチン「フォルダブルクッカー キッチン」 、ボリューム満点!大工さんセット「カーペンターテーブル」 がおすすめです。



おもちゃ選びの知識をコラムで学べる

おもちゃ選びの知識をお届け

おもちゃ選びの知識をコラムでお届け

保育に携わる方々が直面するさまざまな課題や悩みに応えるために、エデュテは毎週金曜日にお役立ちコラムを提供しています。

これらのコラムは食育、体育、ママたちの本音、おもちゃの知識など、様々なテーマに焦点を当て、専門的かつ実践的な情報を提供します。

保育者や子育て中の親御さん方が新たなアイデアを得たり、日々の業務に役立てたりできるような内容に重点を置いています。保育における悩みやニーズに応えることで、より良い保育環境の構築にお役立ちします

コラム読者は最大20%OFFで購入できる

コラムにご登録いただいたみなさんには、いつでも最大20%OFFでおもちゃを購入できる特典を提供しています。この特典は、ご購入者がエデュテの製品を手軽にお得に入手し、子どもたちの学び舎をより充実させる一環としています。
エデュテコラムに登録する


エデュテのおもちゃとは?

エデュテのおもちゃとは
エデュケーション(教育)とエンターテイメント(楽しみ)をコンセプトに楽しく学ぶ製品やサービスを提供しています。個人向け木製知育玩具の販売のイメージがありますが、保育園・幼稚園などへの世界各国から取り寄せた高品質なおもちゃの販売も行っており、非常に好評です。

園でのおもちゃ選びに困ったら、ぜひエデュテにご相談ください。
エデュテに相談する
 
エデュテ株式会社は、「ほいくis」と一緒に保育者のみなさんを応援するパートナー企業です。
詳細はこちらをご覧ください。

続きを読む