園のルール
園にあるルールには、法律や就業規則で決まっているものから暗黙の了解でみんなが守っているものまで、さまざまなパターンがあると思います。本来、就業規則を守っていれば業務上支障がないはずですが、気遣いや思いやりの心が先生たちの仕事を円滑にしているのも事実です。
しかし、行き過ぎたルールは先生にとって働きづらいと感じる原因にもなります。今回は、園にあるさまざまなルールを紹介します。
先生から聞いたうちの園の「これって普通なの?」と感じるルール

アンケートからのコメントは原文そのままです。
勤務編
- 出勤時、部屋を回って全員に挨拶する
- 月曜日と金曜日は有休を入れちゃダメ
- 残業しなきゃなのに退勤のタイムカードを押す
- 定時過ぎてからの仕事(掃除など)が割り振られている
- 退勤時間はどんなに遅くなっても定時から10分以内の時間を書く
- 職員全員の仕事が一段落するまで帰れない(終礼17時半、退勤19時半とかザラです🤣)
参考:労働基準法第四章「労働時間、休憩、休日及び年次有給休暇」|厚生労働省
参考:労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン
出退勤について独自のルールがある場合は、よく調べたうえで園の経営元に相談する、公的な機関に相談する、転職を視野に入れるなどのアクションを起こすなど検討するとよいでしょう。
お仕事編
- 年配の先生は書類仕事しなくていいこと
- 水分補給用のお茶は子どものために作っているから保育士は飲んじゃいけない😭
- 噛みつきなどの事故があった場合は退勤後保護者に直接担任が謝罪する
- パート保育士なのに、月案、経過記録などの書類制作もあるのは、当たり前なの??
- 物品販売、お金を預かったりも担任が行う
仕事とはいえ、明らかに損をする役割を負っている場合は周囲に相談しましょう。周囲に働きかける力のある先生が見つかると心強いですね。
子どもとの関わり編
- 外遊び、未満児は裸足で靴を履く
- 配膳は正職員しかしちゃダメ🙅(アレルギー誤飲などの理由から💦)
- 40人弱の園庭あそびをひとりで見る
- 保育士の出し物や歌、ダンスなどキャラクター物禁止
- 30度超えたら外遊び禁止
一方で保育業界では人手不足が問題にもなっていますから、子どもの人数に対して大人の人数が足りていない場合も。これは早急に改善したいですね。そのほか、他の先生の保育観を反映したルールが見られました。
人間関係編
- 位が上だからといって挨拶しないこと
- 主任だけ挨拶しないこと。知らん間に来て知らん間に帰ってる
- 教諭にかかわらず勤務年数の長い人の意見に逆らえない(笑)
- 年長担任の先生を常に立てなきゃいけない。先輩後輩や保育内容は関係なし
これも仕事なの?編
- 怪我をさせた子どものお家にケーキを持ってお見舞いに行く
- 連絡帳を保護者が持ち帰り忘れたらご自宅まで担任が届ける
園内で対応できる範囲でトラブルに対処できるルール作りが必要ですね。
「これは素敵!」と感じるあなたの園独自のルールや決まり

勤務時間編
- 絶対残業させない所。みんなさっさと帰るから1年目でも帰りやすい
- 仕事後に予定がある日は早く帰って良し✨旅行の日も園長が16時に出してくれました!
- 時間でしっかり帰ること!申請していない残業は自由で、人から強制されない!嬉しい!
- 子どもが少ない日には交代で半休で帰れる!(有休消化にはなるけれど)
働く環境編
- きちんと1時間休憩取れるようにしてくれる。でも、なんだかんだ事務仕事とかしちゃう。笑
- 交代でお昼寝できる時間がある
- リフレッシュ休暇として1週間連続休暇をとれる。後は、バースデー休暇がある!
- 9時から10時の間にマイカップに飲み物を入れ、必ず水分補給ができる点
また、水分補給は身体を動かす保育士には大切なポイントです。園に理解があるとありがたいですね。
素敵な関係性編
- 職員のグループLINEがあり事務連絡以外にも不定期だが行事後に褒めあったり感じたことを送信する
- 職員の誕生日をみんなでお祝いします!園からはプレゼントも🎁
- 人のため行動
気持ちよく働くために園のルールを見直してみよう
園のルールについて紹介しました。不思議に感じるルールから素敵なルールまでさまざまなコメントがありましたね。長く働きたいと思える園になるよう、みんなでルールを見直せる機会があるといいですね。他の園のルールも参考にしながら、働き方について振り返ってみてはいかがでしょうか。調査期間:2022年7月26日(1日)/調査方法:Instagramでアンケートを実施/調査対象:Instagramユーザー/有効回答数:1問目「あなたの園に「これって普通なの?」と感じるルールはありますか?」90件、2問目「「これは素敵!」と感じるあなたの園独自のルールや決まりはありますか?」42件
▼関連記事はこちら
