LINE公式
閉じる

MENU

現役保育士に聞いた「フリー保育士」の働き方と魅力【アンケート結果】

保育士と子ども
特定のクラスを担任せず、その時々に応じてさまざまなクラスを担当する「フリー保育士」。今回は、経験の「ある・なし」や、フリー保育士の魅力、またどのような働き方をするのかについて、現役保育士に聞いたアンケート調査からご紹介します。
【調査結果の転載について】
本調査結果については、以下の2点に対応いただければ転載することが可能です。
1. 出典元として「ほいくis」を明記
2. Webサイトに掲載する場合は下記のリンクを設置
URL:https://hoiku-is.jp/
※リンク設置ができない場合は、個別に問い合わせフォームからご相談ください。

フリー保育士になったことはある?

担任を持たない「フリー保育士」。その日の状況や時間帯によって人手が足りていないクラスに入りながら、園全体をサポートしていく大切な役割があります。全体の様子を把握できるベテラン保育士さんが配置されたり、まずは園のことを知ってほしいという考えから新人保育士さんが配置されたりと、園の方針により位置付けはさまざまです。

まずは、ほいくisの公式Instagramアカウントで実施したアンケート調査で、現役保育士の皆さんにフリー保育士の経験があるかどうかを聞いてみました。
フリー保育士になったことはある?
ある 1,846件(42.6%)
ない 2,483件(57.4%) 
その結果、「ある」と答えた人が1,846件で42.6%、「ない」と答えた人が2,483件で57.4%となりました。未経験の方が上回りましたが、経験者も4割を超えていて、意外と多くの方に経験があることが分かりました。誰でも配置される可能性はあるため、仕事内容を知っておくと、もしものときに安心して動くことができると思います。

フリー保育士の魅力は?

続いて、実際にフリー保育士になったことがある方に、その魅力を自由回答で聞いてみました。

続きは、ほいくisメンバー/園会員限定です。
無料メンバー登録でご覧いただけます。

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)