LINE公式
閉じる

MENU

ティッシュボックスで作る海の水族館【夏の工作】

毎年7月の第3月曜日は「海の日」。海の日とは、豊かな海産物や貿易など、さまざまな海の恵みに感謝する、日本ならではの祝日です。今回は、そんな海の生き物たちをたくさん詰め込んだ、水族館が作れる製作アイデア。海に暮らす生物を知ることで、きれいな海を守ることの大切さも伝えてみてください。

対象年齢

4歳/5歳

用意する材料・道具

  • ティッシュボックス
  • 色画用紙(背景、サメ、さかな、ワカメ、岩)
  • 丸シール
  • ラッピングタイ
  • セロハンテープ
  • カラーペン
  • カッター
  • ハサミ
  • のり
※カッターを使用する作業は大人の方が行いましょう。

作り方

  1. 空のティッシュボックスを用意
    空のティッシュボックスとカッター
  2. ティッシュボックスの前面を切り取る
    前面を切り取ったティッシュボックスとカッター、ハサミ
  3. 背面に色画用紙を貼り付け
    青い色画用紙を貼り付けたティッシュボックスとスティックのり
  4. 側面に切り込みを入れる
    切り込みを入れたティッシュボックスとカッター
  5. 色画用紙からパーツを切り出す
    画用紙から切り出した海の生き物たち
  6. ペンでサメの顔・さかなの模様を描く
    色画用紙で作ったサメとさかなのパーツ
  7. 切り出したパーツ・丸シール・のりを用意
    さかなやワカメのパーツとティッシュボックス
  8. 背面にさかな・丸シールを貼り付け
    丸シールとさかなのパーツを貼り付けたティッシュボックス
  9. 側面にワカメ・岩を貼り付け
    ワカメと岩のパーツを貼り付けたティッシュボックス
  10. サメのウラ面にラッピングタイを貼り付け
    サメのパーツにラッピングタイを貼り付けている図
  11. 側面の切り込みからラッピングタイを通す
    サメのパーツを追加したティッシュボックス
  12. ラッピングタイを丸く結び、テープで固定して・・・
    ラッピングタイを丸く結んでいる部分のアップ
完成です♪
サメを動かしている遊んでいる様子

★YouTube公式チャンネル


遊び方

箱の中を泳ぐサメのおもちゃ
ラッピングタイを左右にスライドさせて、海中にいるサメを動かしてみましょう。サメ以外にも、クジラやクラゲ、タコ、カニといった好きな生き物にアレンジするのもおすすめ。色画用紙だけではなく、折り紙や、自分で描いた生き物を作ってみるのも良いですね。お魚たちにもラッピングタイを取り付ければ、たくさんの生き物を動かすこともできます。

★ 工作の手順をA4サイズ1枚にまとめました!

こちらのページで紹介したイラストを遊び方の説明などでご利用いただけるよう、ダウンロード素材をご用意しました。ダウンロードするためには「ほいくisメンバー」への登録(無料)が必要です。

イラストのダウンロードはこちら


ワンポイントアドバイス

地面においた岩のパーツは、L字型に折り曲げることで、ティッシュボックスの側面に立てて貼り付けることができます。海底をイメージして、側面にも色画用紙を貼り付けると、ティッシュボックス全体が海の中のような仕上がりになりますよ。

【クリエイター・製作実演】 アキタヒロミ
【ディレクション・監修】星野慧/KUMA’S FACTORY

注意)
再生にはパケット通信料が発生します
再生時には音声が流れます

▽▼あわせて読みたい!「海の生き物」製作アイデアもチェック▼▽

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)