LINE公式
閉じる

MENU

100均グッズで簡単!芋掘りごっこできる布おもちゃ

100均グッズで簡単!芋掘りごっこできる布おもちゃ
人気の布おもちゃ作家で元保育士“ゆっこせんせい”によるコラムです。>>「布おもちゃ」連載の一覧はこちら

布おもちゃでできる芋掘りごっこ

今回は秋を楽しむ、芋掘り体験ができる布おもちゃをご紹介します。

ロープを引っ張って、お芋がスポッと抜ける感触を楽しみましょう。 
100均グッズで作れるいもほりごっこおもちゃ

主な材料は100均ショップで入手した、こちらのティッシュボックスカバーとチェアソックス。縫製済みのグッズを使うので、とっても簡単です。
芋掘りごっご布おもちゃの材料

<用意するもの>

  • チェアソックス 
  • ティッシュボックスカバー
  • ティッシュペーパーの空き箱
  • ロープ(20㎝×4本、50㎝×1本)
  • 手芸用綿
チェアソックスを使った布おもちゃはこちらにも!

<作り方>

①20㎝のロープを輪にして結びます。
芋掘りごっこの布おもちゃの作り方
②チェアソックスに綿を詰めます。
③ロープの結び目を入れて縫い閉じます。4本とも同様に作ります。
 綿の詰め方や縫い閉じる位置を変えて、いろいろな形を作るのも楽しいです。
芋掘りごっこ布おもちゃの芋の部分
④ティッシュの空き箱にカバーをセットします。
このままお芋を入れてもOK!ロープを引っ張って1本ずつ引っこ抜いてみましょう。
ロープが中に入ってしまう場合は、葉っぱなどもつけても良いでしょう。
ティッシュケースに入った芋の布おもちゃ
⑤50㎝のロープをお芋のループに通して結び、お芋をつなぎます。
茎に結んだ芋の布おもちゃ
⑥先のお芋から順にティッシュボックスに入れる。
ロープの端を引っ張って、お芋がスポッスポと出てくる感触を楽しみましょう。
芋掘りを体験できる布おもちゃ
引っ張ったり、また中にしまったり…、小さな子どもは繰り返す遊びが大好きです。

アレンジでいろいろごっこ遊び

今回は100均グッズで手軽に作ってみましたが、お芋の色をしたフェルトや布を使って、もっとリアルなお芋を作ってみるのも良いですね。長い・短い・太い・細い等、大きさを変えると、引っ張り出す時の感触も変化してします。

また、人参・大根・ゴボウ等の根菜バージョンも楽しそうです。ままごとやお店屋さんごっこにもつながる布おもちゃになりますね。

ゆっこせんせいの本がでました

10月25日に<ゆっこせんせい>の本が発売されました!
38種類の布おもちゃの作り方や遊び方が紹介されています。
詳しくはこちら https://www.shogakukan.co.jp/books/09840235
 
ゆっこせんせいのかんたん手作り布おもちゃ~布育のすすめ
園で布おもちゃをもっと活用したい方にピッタリ、複雑な型紙も必要なく簡単なものをご紹介しています。ぜひ手に取ってみてくださいね。

▼一緒に読みたい!おすすめ記事

ゆっこせんせい

この記事を書いた人

ゆっこせんせい

布おもちゃ作家。一般社団法人 布育普及協会 代表理事。静岡市清水区在住。十数年の保育士勤務と育児経験を経て、小さな頃から大好きだった手芸を生かし創作活動を始める。作家歴15年。
「“おもちゃ”は、子どもにとって、単なる暇つぶしの道具ではなく、成長・発達にとってかけがえのないもの」という考えのもと、育児や保育に役立つ布おもちゃを提案している。
保育雑誌「ピコロ」「ひろば」「ポット」で連載。「ラポム」「幼児と保育」などで執筆。
<ぬのいく協会HP>
http://nunoiku.com
<ブログ>
http://ameblo.jp/yukkotoy
<Instagram>
https://www.instagram.com/yukko_sense/
<YouTube>
https://www.youtube.com/@nunoiku
<布おもちゃ作家への道>
https://nunoiku-michi.hp.peraichi.com/

関連タグ
布おもちゃラボへようこそ関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)