MENU

4月の保育|行事とおすすめ活動アイデア・製作・遊び・歌・絵本

4月の保育のタイトルイメージ
新年度のスタートとなる4月は、落ち着くまでは何かとバタバタしがちな時期。新入園児やその保護者、新しいクラス担任に新人の保育士さん。初めてだらけで大変ですが、経験のある先輩がフォローできるようにしていけると良いですね。今回は4月の保育に必要な知識と、おすすめの活動についてご紹介します。

4月の行事・記念日

4月は、入園式や進級式を行う園もあるでしょう。また、最初の保護者会(全体懇談会)を開くところもあります。記事をチェックして、計画的に準備を進めましょう。

<4月の主な行事>
  • 入園式/進級式
  • 身体測定
  • 避難訓練
  • 遠足
  • お誕生日会
  • イースター
  • 保護者会(全体懇談会)

入園式

年度最初の行事として、入園式を行うところも多いと思います。新入園児やその保護者に、「園の一員になった!」と感じてほしいですよね。こちらの記事では、開催にあたって気を付けたいポイントや、入園式の流れ、事前準備などについてご紹介します。

保護者会/全体懇談会

新年度のスタートということで、1回目の保護者会を行うところもあるでしょう。特に新しいクラス担任は、いち早く保護者とコミュニケーションをとってスムーズなクラス運営に繋げていきたいところです。こちらの記事では、保護者会・懇談会を開催するための事前準備や当日の進行について解説しています。

昭和の日

毎年4月29日は「昭和の日」です。日本で62年の長きにわたって続いた「昭和」という時代に思いを馳せながら、子どもたちが昔遊びを体験できる機会を作っていきたいですね。こちらの記事では、昭和の日の由来や保育園でできる活動アイデアをご紹介します。

春の全国交通安全運動

毎年、春(4月)と秋(9月)の2回実施される全国交通安全運動。この機会に安全な交通行動が身に付くよう、子どもたちに分かりやすく交通ルールを伝えていきたいですね。こちらの記事では、全国交通安全運動の概要と子どもたちへの伝え方、保育園でできる活動について紹介しています。

4月の記念日

毎月の保育園でのイベントに使えるような「今日は何の日」のお話しネタと活動例のうち、4月のものを集めました。4月も楽しい記念日がたくさんあります。保育のアイデアの一つとして、記念日のネタから取り入れてみてはいかがでしょうか。

4月の保育に必要な知識・指導計画

4月の保育を進めていく上で必要な知識と、保育の指導計画について押さえておきましょう。

新入園児のならし保育を解説

新入園児と言えば、最初に取り組むのが「慣らし保育」ですよね。こちらの記事では、慣らし保育の目的や内容、気を付けておきたいことなどをご紹介しています。

自己紹介のポイントとは?

4月から保育士デビューをする新人保育士さんや、新しくクラス担任になった先生は、最初に子どもたちに向けて自己紹介をしますよね。子どもたちに対しても、保護者に対しても、最初の印象はとても大切です。こちらの記事では、自己紹介のポイントの解説と共に、おすすめのアイデアをご紹介しています。

ここからスタート!年長クラスの小学校準備

小学校入学までラスト1年となる年長クラス。小学生になってから困らないよう、必要な力を十分に引き出した上で卒園の日を迎えたいですよね。クラス担任は、1年後の子どもの姿をイメージしながら、毎日を大切に積み重ねていきましょう。こちらの記事では、小学校入学前の1年間で取り組みたいことについて解説していきます。

4月のクラス別指導計画(月案・週案)

4月の連絡帳・おたより・園だより

書き出し文案やイラスト素材をご紹介します。

4月におすすめの活動

ここからは、4月におすすめの活動についてご紹介していきます。

4月の遊び

新しいクラスのコミュニケーションや園児たちの関係性作りにおすすめの遊びアイデアをご紹介します。また、さまざまな状況に合わせて取り組んでみてください。 また、4月にイースターのお祝いを活動に取り入れる園も増えてきましたね。こちらの記事を参考にしてみてください。 この時期は過ごしやすい気候というだけでなく、植物が芽を出したり色付いたり、冬は隠れていた虫が顔を出すなど、自然が活発に動き出す季節です。春だからこそ楽しめる自然遊びアイデアを活動に取り入れてみましょう。

春におすすめのダウンロードキット

春の季節ならではの遊びや活動に使えるキットをたくさん用意しました。メンバー登録で無料ダウンロードができますので、おすすめですよ!

●虫のペープサート
「虫のペープサート」キットのイメージ
春は、さまざまな昆虫や虫たちが活動を始める時期です。こちらの虫をテーマにしたペープサートキットは、裏面がシルエットになっているのでシルエットクイズとしても利用することができます。戸外活動の導入におすすめですので、ご活用ください。

<セット内容>
  • アリ
  • カブトムシ
  • クワガタ
  • ダンゴムシ
  • テントウムシ
  • ハチ
ボタン
●春バージョンの日めくりカレンダーキット
春バージョンの「日めくりカレンダーキット」のタイトルイメージ
保育室内で使ったり、ちょっとした製作活動にも使える、オリジナルの「日めくりカレンダー」キットの春バージョンです。カレンダーパーツと一緒に使用してください。

<セット内容>
  • 春のカレンダー台紙
  • カレンダーパーツ(天気、曜日)
  • カレンダーパーツ(日:1~31)
  • カレンダーパーツ(月:1~12)
キット

4月の製作アイデア

イースターや入園式関連を始め、この時期ならではの季節感が感じられる製作アイデアをご紹介します。 こちらは4月の保育室の壁面飾りにおすすめです。 さまざまな切り口・テーマで製作アイデアを集めてみました。気に入ったものが見つかったら、参考にしてみてくださいね。 >>春の製作アイデア一覧

4月におすすめの手遊び歌

春になり、寝言をいいながらぐっすり寝ていたくまさんが目を覚まして…!? ちょっぴり怖いストーリー展開ですが、子どもたちが喜ぶ定番の手遊び歌です。

集団遊びとしても使えるので、子どもたちと一緒にさまざまな遊び方で楽しんでみてくださいね。 こちらの記事では、遊びへの展開のポイントと進め方の解説を行っています。

4月におすすめのピアノ弾き歌い

動物の可愛い鳴き声が特徴的な「ピクニック」は、園でも定番の童謡ですよね。原曲はイギリス民謡とされていて、テンポ感のある明るい曲調が特徴です。

こちらのコラムでは、動画によるピアノの実演と、演奏や歌のコツを詳しく丁寧に解説しています。無料でダウンロードできる、弾き歌い専用のオリジナル楽譜を提供していますので、ぜひ活用してみてくださいね。 4月におすすめの歌はこちらをチェック!

4月におすすめの絵本

まずご紹介するのは、新年度クラスにおすすめの絵本。新年度が始まると、入園や進級に胸をふくらませる子もいれば、新しい環境にちょっと不安…という子もいますよね。そんなときは、子どもたちのさまざまな気持ちを受け止めながら、絵本を通して園生活の楽しさを伝えてみましょう。 続いてご紹介するのは、春の季節におすすめの絵本。ロングセラーからちょっと変わった絵本まで、いろいろ集めてみました。

4月の保育を充実させよう

いかがでしたか? 日々の保育から特別な行事まで、さまざまな場面で使える活動アイデアをご紹介しました。4月の保育を充実させるヒントになると良いです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【関連記事】
ほいくisメンバー登録はこちらから


ほいくis(ほいくいず)編集部

この記事を書いた人

ほいくis(ほいくいず)編集部

保育・幼児教育のプロフェッショナルで構成された編集部のライティングチームが、質の高い保育を日々提供していくために必要な知識・ノウハウを発信。専門知識から保育ネタ、保育士試験関連情報、保育学生さん向けの情報まで、あらゆる分野を網羅していきます。

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku_is/

<公式YouTubeチャンネル>
https://youtube.com/@hoiku-is

行事ネタ・知識関連記事
ほいくisメンバーに登録(無料)