5月の行事・記念日
5月は前半の大型連休中に「こどもの日」があり、関連の活動を行う園もあるでしょう。また後半に遠足や、母の日のタイミングで「ファミリーデー」の活動をするところも。記事をチェックして、計画的に準備を進めましょう。<5月の主な行事>
- 身体測定
- 避難訓練
- 遠足
- お誕生日会
- こどもの日
- ファミリーデー(母の日)
- 愛鳥週間
こどもの日(端午の節句)
5月5日は「こどもの日」。当日はゴールデンウィーク中のため、その前に行事や活動を行う園も多いと思います。こちらの記事では、こどもの日の由来と子どもたちへの伝え方、おすすめの活動アイデアをご紹介しています。春の遠足
この時期に春の遠足を行う園もあると思います。こちらの記事では、遠足を計画した際に確認しておきたいポイントや注意点をご紹介しています。憲法記念日
毎年5月3日は「憲法記念日」です。子どもたちに憲法の意味をわかりやすく伝えつつ、ルールを守る大切さについて考える機会にしたいですね。こちらの記事では、憲法記念日の由来や保育園でできる活動アイデアをご紹介しています。ファミリーデー(母の日)
近年、保育園では多様な家庭環境に配慮して「母の日」や「父の日」の代わりに「ファミリーデー」の活動を設けているところがあります。時期はさまざまですが、母の日から父の日にかけた時期に行われることも多いため、5月に実施する園もあるでしょう。子どもたちが家族への感謝を感じられるような一日にしたいですね。こちらの記事では、ファミリーデーの概要や活動アイデアについてご紹介しています。愛鳥週間
毎年5月10日〜16日の1週間は「愛鳥週間」です。子どもたちが鳥に親しみを感じ、自然との関わりを楽しめるような体験を準備したいですね。こちらの記事では、愛鳥週間の由来と保育園でできる活動についてご紹介しています。5月の記念日
毎月の保育園でのイベントに使えるような「今日は何の日」のお話しネタと活動例のうち、5月のものを集めました。5月も楽しい記念日がたくさんあります。保育のアイデアの一つとして、記念日のネタから取り入れてみてはいかがでしょうか。5月の保育に必要な知識・指導計画
5月の保育を進めていく上で必要な知識と、保育の指導計画について押さえておきましょう。連休明けの「登園しぶり」対策を調査
ゴールデンウイークやお盆、年末年始など、園の長期休みが終わると登園渋りをする子どもたちの対応に追われる場合もあるのではないでしょうか。こちらの記事では、公式インスタグラムのアンケート調査に寄せられた、保育士さんが工夫している対応方法を一挙に公開しています。参考にしてみてくださいね。立場別・ケース別の保護者対応のポイント
新年度スタートから間もない5月は、新しいクラスの保護者との関係作りにとっても重要な時期です。また新人の保育士さんにとっては、保護者とのコミュニケーションは初めての経験。こちらの記事では立場別・ケース別の保護者対応のポイントを解説していますので、参考にしてみてくださいね。 こちらの「ほいくisオンライン研修」では、保護者対応をテーマにした井桁容子先生の講座を公開中です。ほいくisメンバーに登録いただければ、無料で視聴いただけますので、チェックしてみてください。ケガの対応を基礎知識
新しい園環境にも慣れ、気候も良くなり、子どもたちがますます活発に行動するようになってくる時期。思わぬケガには注意したいですね。100%防ぐことはできないので、ケース別の対応について知っておくことも重要です。こちらの記事を見てチェックしておきましょう。5月のクラス別指導計画(月案・週案)
5月の連絡帳・おたより・園だより
書き出し文案やイラスト素材をご紹介します。5月におすすめの活動
ここからは、5月におすすめの活動についてご紹介していきます。5月の遊び
4月に引き続き、新しいクラスのコミュニケーションや園児たちの関係性作りにおすすめの遊びアイデアをご紹介します。音遊びはさまざまな年齢に対応できるので、おすすめです。 バスでの遠足では欠かせない「バスレク」アイデア集です。春に予定しているという園の先生はぜひチェックしてみてくださいね。 この時期は過ごしやすい気候というだけでなく、植物が芽を出して色付いたり、さまざまな昆虫が現れたりするなど、自然が活発に動き出す季節です。春だからこそ楽しめる自然遊びアイデアを活動に取り入れてみましょう。5月におすすめのダウンロードキット
5月ならではの活動に使えるキットをたくさん用意しました。メンバー登録で無料ダウンロードができますので、おすすめですよ!●こどもの日のぬり絵 5月と言えば「こどもの日」ですよね。こちらは、プリントするだけで使えるぬり絵です。こいのぼりや兜を被った子どもとイヌ、菖蒲の花が描かれています。子どもたちと思い思いに楽しんでくださいね。
●こどもの日の「まちがい探し」ゲーム台紙 右の絵と左の絵を見て違いを見つける「まちがい探し」を、こどもの日オリジナルバージョンで作成しました。A4サイズで印刷して室内遊びにご利用ください。 >>こどもの日テーマのダウンロード一覧
5月の製作アイデア
こどもの日に関連するアイデアを中心に、この時期ならではの季節感が感じられる製作アイデアをご紹介します。 こちらは、手軽に取り組める折り紙です。保育室の壁面飾りにもおすすめです。 さまざまな切り口・テーマで製作アイデアを集めてみました。気に入ったものが見つかったら、参考にしてみてくださいね。 >>春の製作アイデア一覧5月におすすめの手遊び歌
お弁当の食材がたくさん登場する、定番の「おべんとバス」。リズミカルで楽しい曲ですよね。バスレクの一つとしてもおすすめです。5月におすすめのピアノ弾き歌い
「こいのぼり」は、こどもの日の活動で必ずと言って良いほど歌われる定番曲。保育の引き出し・レパートリーとしてマスターしておきたいですよね。こちらのコラムでは、動画によるピアノの実演と、演奏や歌のコツを詳しく丁寧に解説しています。無料でダウンロードできる、弾き歌い専用のオリジナル楽譜を提供していますので、ぜひ活用してみてくださいね。 その他、5月におすすめの歌はこちらをチェック!
5月におすすめの絵本
まずご紹介するのは、遠足の導入におすすめの絵本。事前に読み聞かせて、子どもたちの気持ちを盛り上げるのも良いですね。春の遠足を予定している園の先生方はぜひチェックしてみてくださいね。 続いてご紹介するのは、春の季節におすすめの絵本。ロングセラーからちょっと変わった絵本まで、いろいろ集めてみました。5月の保育を充実させよう
いかがでしたか? 日々の保育から特別な行事まで、さまざまな場面で使える活動アイデアをご紹介しました。5月の保育を充実させるヒントになると良いです。ぜひ参考にしてみてくださいね。【関連記事】