MENU

7月の保育|行事とおすすめの活動アイデア・製作・遊び・歌・絵本

「7月の保育」イメージタイトル
7月は、梅雨が明けると夏真っ盛りの気候に。七夕を始め、子どもたちにとっては楽しい行事がある一方で、暑さ対策に特に気を付けなければいけない時期です。今回は7月の保育に必要な知識と、おすすめの活動についてご紹介します。

7月の行事・祝日・記念日

7月は七夕や海の日など、活動に繋がる行事や祝日があります。また、夏シーズンならではの記念日もさまざまあるので、子どもたちへのお話や、活動のきっかけの一つとして活用しても良いですね。

<7月の主な行事>
  • 身体測定
  • 七夕会
  • 水遊び(未満児)/プール活動(以上児)
  • 避難訓練
  • お誕生日会

七夕会

7月7日は七夕(たなばた)。笹や短冊を飾ったり、七夕祭りや七夕の会などの行事を行ったりする園も多いと思います。こちらの記事では、七夕の由来と子どもたちに分かりやすい伝え方、おすすめの製作や遊び、歌、絵本をご紹介しています。

海の日

7月の第3月曜日は「海の日」です。当日は祝日で多くの保育園はお休みですが、夏の活動として海に親しみを持てる機会を作っていきたいですね。こちらの記事では、海の日の由来や保育園でできる活動アイデアをご紹介しています。

7月の記念日

毎月の保育園でのイベントに使えるような「今日は何の日」のお話しネタと活動例のうち、7月のものを集めました。7月も楽しい記念日がたくさんあります。保育のアイデアの一つとして、記念日のネタから取り入れてみてはいかがでしょうか。

7月の保育に必要な知識・指導計画

7月の保育を進めていく上で必要な知識と、保育の指導計画について押さえておきましょう。

熱中症対策

1年中で最も暑い季節になってくると気になるのが、熱中症対策。保育園でも注意喚起をすることが多いと思います。こちらの記事では、熱中症の原因や症状、対策のポイントをご紹介します。

プール活動/水遊び

7月はプール活動や水遊びも本格的に行われていると思います。子どもたちの安全に配慮した運営をしていくために注意したいポイントについて確認しておきましょう。

夏の三大感染症

夏の季節に園で流行しやすい感染症への対策が必要です。こちらの記事では、夏の三大感染症とも言われる「手足口病」「ヘルパンギーナ」「プール熱(咽頭結膜熱)」などの基礎知識を専門家が解説しています。

 7月のクラス別指導計画(月案・週案)

7月の連絡帳・おたより・園だより

書き出し文案やイラスト素材をご紹介します。

7月におすすめの活動

ここからは、7月におすすめの活動についてご紹介していきます。

7月の遊び

まずは七夕や夏祭りなど、園行事にちなんだ遊びのアイデアをご紹介します。 続いては、子どもたちも大喜びの水遊び・プール活動アイデアのご紹介です。 こちらの水鉄砲を使った遊びは、園庭での活動に取り入れても良いですね。

7月におすすめのダウンロードキット

この季節ならではの遊びや活動に使えるキットをたくさん用意しました。メンバー登録で無料ダウンロードができますので、おすすめですよ!

●七夕の短冊
「七夕の短冊」イラスト
七夕に願い事を書くときに使える短冊を用意しました。織姫と彦星、はくちょう座、笹飾り、天の川の5種類のイラストが描かれたオリジナルの短冊です。A4サイズで印刷して使用してください。
キットをダウンロード
●七夕の線つなぎ(点つなぎ)
「七夕の線つなぎ(点つなぎ)」イラスト
七夕に関係する星座で線つなぎ遊びができるキットです。天の川の対岸に位置する織姫(ベガ)の「こと座」と彦星(アルタイル)の「わし座」、そして二つの星座の間にある「はくちょう座」を補助線に沿って線をつないで遊びましょう。ベガとアルタイル、「はくちょう座」のデネブは「夏の大三角」と呼ばれます。七夕の説明をするときにもご利用ください。
キットをダウンロード
●プールに入るときの10のお約束
「プールに入るときの10のお約束」イラスト
子どもたちに伝えたい、プールに入るときの約束事をまとめた、園内掲示用にぴったりの啓発ポスター(A3サイズ・カラー)。ペンギン先生が楽しくわかりやすく約束事を教えます。
キットをダウンロード

7月の製作アイデア

まずは、七夕の行事にちなんだ製作アイデアをご紹介します。 続いて、「海の日」に向けての活動にぴったりの製作アイデアです。 こちらは、夏の季節感を感じることができる製作アイデアです。 さまざまな切り口・テーマで製作アイデアや折り紙ネタを集めてみました。気に入ったものが見つかったら、参考にしてみてくださいね。

7月におすすめの手遊び歌

昔からある日本の童謡を元にした手遊び歌です。子どもたちが水あそびをしている風景が思い浮かんできそうな、楽しい曲です。歌詞もシンプルで覚えやすい曲ですので、夏のレパートリーとしていかがでしょうか。
ペンギンちゃんのタイトルとまゆか先生&ぶん先生
まど・みちおさんの楽しくて、ほっこりとする詩が印象的な定番の童謡「ペンギンちゃん」。お散歩しているペンギンの可愛い仕草を、オリジナルの振り付けで手遊びにアレンジしてみました。短くて覚えやすい曲なので、レパートリーに加えてみてはいかがでしょう。
「スグ簡単に遊べる音楽」作品を発表しているミュージシャン&ピアノ講師で元保育士の藤本ちかさんによる、7月~8月の夏場にオススメの子どもの歌です。夏の歌として、また楽器遊びやリトミックとしてなど、いろいろな遊び方ができます。 その他、7月におすすめの歌はこちらをチェック!

7月におすすめの絵本

夏の自然は虫の宝箱です。お散歩で行った公園で、園庭で、子どもたちはとにかく虫に夢中。こちらの記事では、子どもたちが虫と自然に興味を持つことができる絵本の中から、オススメの5冊を紹介します。 プール活動や水遊びの季節ですが、子どもたちの中には、水が大好きな子もいれば、水に触れるのが苦手な子もいてさまざまですよね。せっかくなので子どもたちには水に触れる体験をしてほしいもの。こちらの記事では、思わず「プールに入りたい!」という気持ちになれる絵本をご紹介します。

7月の保育を充実させよう

いかがでしたか? 日々の保育から特別な行事まで、さまざまな場面で使える活動アイデアをご紹介しました。7月の保育を充実させるヒントになると良いです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【関連記事】
ほいくisメンバー登録はこちらから


ほいくis(ほいくいず)編集部

この記事を書いた人

ほいくis(ほいくいず)編集部

保育・幼児教育のプロフェッショナルで構成された編集部のライティングチームが、質の高い保育を日々提供していくために必要な知識・ノウハウを発信。専門知識から保育ネタ、保育士試験関連情報、保育学生さん向けの情報まで、あらゆる分野を網羅していきます。

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku_is/

<公式YouTubeチャンネル>
https://youtube.com/@hoiku-is

行事ネタ・知識関連記事
ほいくisメンバーに登録(無料)