1979年(昭和54年)のこの日、日本電気株式会社(通称:NEC)が日本で初めて「パーソナルコンピュータ」と呼ばれたPC-8001を発売しました。それまではコンピュータの通称として「マイクロコンピュータ」が使われていましたが、この日以降NECは、「パソコン」の名称を普及・定着させていきました。
>>【関連記事】保育用語集:ICT(あいしーてぃー)
>>【関連記事】保育現場で注目の「ドキュメンテーション」。メリットと作成ポイントを解説
1979年(昭和54年)のこの日、日本電気株式会社(通称:NEC)が日本で初めて「パーソナルコンピュータ」と呼ばれたPC-8001を発売しました。それまではコンピュータの通称として「マイクロコンピュータ」が使われていましたが、この日以降NECは、「パソコン」の名称を普及・定着させていきました。
>>【関連記事】保育用語集:ICT(あいしーてぃー)
>>【関連記事】保育現場で注目の「ドキュメンテーション」。メリットと作成ポイントを解説